初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

フォトウェディングー衣裳持込みプラン(洋装1点)〔P-115〕
フォトウェディングー衣裳持込みプラン(洋装1点)〔P-115〕
フォトウェディングー衣裳持込みプラン(洋装1点)〔P-115〕
フォトウェディングー衣裳持込みプラン(洋装1点)〔P-115〕

お礼品ID:1416367

フォトウェディングー衣裳持込みプラン(洋装1点)〔P-115〕

衣裳を持ち込んで那須高原でフォトウェディング
0.0
0
必要チケット312,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【お気に入りのドレスを持ち込んで、那須高原でフォトウェディング】
チケットが届きましたら、撮影希望日やご要望を伺わせて頂きます。
撮影場所はお二人のご要望を伺いながら2カ所を巡ります。森と花と動物の街と言われる那須高原、那須高原のロケーションを満喫しながらフォトウェディングをお楽しみください。
※ロケーション撮影なので持込み頂きました衣装はかなり汚れる可能性があります。
<サービス提供地>
栃木県那須町内

■生産者の声
カナダ、バンクーバーで、映画制作に携わっていたムービーカメラマンとエアポートの広告に携わっていた異色の2人が、素敵な映画のワンシーンの様なフォトウェディングをご提案させていただきます。特に、那須高原では、ロケーションフォトウェディングの先駆けとして、10年以上の実績がございます。非日常の世界が広がる、那須の大自然の中で想い出に残るフォトウェディングをご提供いたします。スタッフもみな子育て経験者なので、パパママ婚を考えていらっしゃる方にも徹底サポートでお待ちしております。

■お礼品の内容について
・フォトウェディングー衣裳持込みプラン[1回]
  サービス提供地:栃木県那須町
  有効期限:発行後から1年間


■提供サービス
お二人のご希望にあった那須高原のロケーションを2カ所巡って撮影。
【含まれているもの】撮影、納品カット数150カット以上、新婦メイク、新郎新婦ヘアセット、メイク終日アテンド、無料レンタルブーケあり、花冠、ティアラ、
【含まれていないもの】新郎新婦衣裳、こだわりのあるブーケやこだわりのヘアアクセサリー、ベール、新婦ブライダルインナー(無くても大丈夫です)、新郎メイク(オプションあり)、新婦ボディーメイク(オプションあり)、オリジナル2面台紙(オプションあり)
※お選びになる会場によって会場費が別途かかる場合がございます。

■注意事項/その他
※撮影希望日を伺わせて頂きます。(平日限定)
※お選びになったロケーションによって会場費が別途かかる場合がございます。
※雨の日の対応も事前にご説明させ頂きます。
※お持込みになる衣装は汚れる可能性が高く、衣裳店の衣装の場合、担当衣裳店へ事前にお伝えください。

※寄付お申し込み受付後、PHONCS Lizzy Studioより撮影チケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話/メール/FAXにて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  PHONCS Lizzy Studio
カテゴリ  旅行券・チケット  体験チケット  その他体験チケット 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

栃木県那須町からのおすすめお礼品

栃木県那須町のご紹介

  1. 栃木県那須町

那須町は、昭和天皇がこよなく愛され、現在も皇室の方がご静養の場として行幸される那須御用邸のあるまちです。

ロイヤルリゾート那須として広く知られており、壮麗な那須連山の麓に、歴史ある那須温泉郷をはじめ、豊かな自然と調和したレジャー施設やリゾートホテル、別荘地など充実した観光資源とともに、お客様を迎えております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援及び少子化対策に関する事業

  2. 地域産業の振興に関する事業

  3. 自然環境及び地域景観の保全に関する事業

  4. 障がい者及び高齢者の福祉に関する事業

  5. 人材育成及び教育の振興に関する事業

  6. 芸術、伝統文化及びスポーツの充実に関する事業

  7. 町長にお任せ

ページ上部へ