



お礼品ID:1398816
やまなし内藤農園の太秋柿 2.3kg
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
太秋柿(たいしゅうがき)は富有(ふゆう)柿を親に品種改良され、1995年に登録された柿です。
通常、柿はねっとりした果肉ですが、太秋柿は梨のようなシャキシャキとした食感で甘く、柿の食感が苦手という人でも「これは美味しい!」と好まれる柿です。
果肉はシャキシャキなのにジューシー、甘くさらりとした果汁が口いっぱいに広がる新食感の甘柿です。柿のオレンジ色に淡いグリーン色が残るくらいが食べごろなのでタイミングを見計らって収穫しお届けします。
■生産者の声
「山梨の実りで笑顔をつなげる」
やまなし内藤農園より産地直送で笑顔をお届けします。
■お礼品の内容について
・太秋柿[2.3kg(8~12玉)]
原産地:山梨県山梨市
賞味期限:出荷日+5日
■注意事項/その他
太秋柿は本来シャキシャキした食感ですが、日がたつにつれ追熟されやわらかくなります。
固めの食感がお好みのかたはできるだけ早くお召し上がりください。
また、太秋柿は果頂部に「条紋」とよばれる傷に似た黒い筋が入ることがありますが、条紋の入った部分は他の部分よりも糖度が上がったためにできるもので、この柿特有のおいしい印です。
※サイズによって個数は変動します。ご指定いただくことはできませんので予めご了承ください。
※天候や生育状況によりお届けが前後する場合がございます。記載の発送時期は目安となりますのでご了承ください。
※生鮮品のため、賞味・消費期限は非常に短くなっております。到着後は状態をよくご確認のうえお早めにお召し上がりください。
※お届け期間内に長期のご不在等ございましたら、お早めにさとふるサポートセンターへご連絡をお願いいたします。
※長期不在により受け取れなかった場合の再送はいたしかねます。
※返礼品のお届け日は指定できません。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
山梨県山梨市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
にこさん
- 2024年11月24日
近所のスーパーでは見かけない珍しさと、大きくて甘くて美味しい柿に感動しました!固めの柿が好きな私にピッタリの柿でした!是非リピートしたいです!
ハミちゃんさん
- 2024年11月18日
開けた瞬間、柿が青くてびっくり。説明の紙に「青くても、食べれる柿です」とあったので、早速剥きました。パリパリと歯ごたえがあり、しっかり甘さもありました。柔らかい柿より好みでした。見た目は渋柿ですけど、気にいりましたので、またリピしたいです。
てっしーさん
- 2023年10月22日
初めて注文しました。食べ頃がよく分からず一つ目は熟す前に食べてしまい余り味が感じられませんでしたが説明書どおりに待って完熟すると美味しかったです。完熟するのが待ち遠しかったです。3週間くらい楽しんでます。
Kさん
- 2023年10月18日
完全に緑一色の柿が届いてちょっと想像以上だったので驚きました。そういう品種、との説明があったので、ほぼ緑で、少しオレンジ色が入るまで冷暗所に保管しました。 2日後、そろそろかな?と触ってみたところ2個ほどブヨブヨのドロドロになってしまっていたので、まだ固いものを試したところ、味も香りもなくて。 あっさりした柿が好みですが、さすがに早いか?と思い、翌日様子を見たらほぼ緑なのにまた1個がブヨブヨに。慌ててほぼ緑の柿を全部冷蔵庫に入れました。 食べ頃の見極めが難しすぎる。写真の柿の色は参考にならない。
masaさん
- 2023年10月12日
以前から太秋柿が好きで、ふるさと納税で見つけて即注文しました。届いた太秋柿は、大きく、シャキシャキ感と程よい甘さがあり、とても美味しかったです♪
山梨県山梨市のご紹介
山梨市は秩父多摩甲斐国立公園にそびえる雄大な山々に抱かれ、甲武信ヶ岳を源とする笛吹川沿いに広がる自然豊かなまちです。
また、笛吹川とその支流の琴川、鼓川、日川、重川がもたらす肥沃な土地の恩恵を受け、なだらかな斜面や平坦地に広がる「桃」や「ぶどう」の果樹園は、美しい景観をおりなすとともに、国内でも有数の生産量を誇ります。
ふるさと納税の使い道情報
-
メニュー1 市街地や生活インフラの整備
-
メニュー2 地域資源を生かした産業経済の活性化
-
メニュー3 子育て・学校教育・福祉の充実
-
メニュー4 使途の指定なし