初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

先行受付 さくらんぼ 紅秀峰 500g 秀 Lサイズ以上 化粧詰め 2026年産 山形県尾花沢市産
先行受付 さくらんぼ 紅秀峰 500g 秀 Lサイズ以上 化粧詰め 2026年産 山形県尾花沢市産
先行受付 さくらんぼ 紅秀峰 500g 秀 Lサイズ以上 化粧詰め 2026年産 山形県尾花沢市産

お礼品ID:1394693

先行受付 さくらんぼ 紅秀峰 500g 秀 Lサイズ以上 化粧詰め 2026年産 山形県尾花沢市産

昼夜の寒暖の差が美味しさの秘訣!雪国育ちのさくらんぼ!! 令和8年産
4.0
10
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
2026-06-15~2026-07-10 (お届け時間帯指定可)

離島、沖縄県、中国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「紅秀峰」は「佐藤錦」に比べて大粒で、酸味が少なく、糖度が高いのが特徴。
昼夜の寒暖の差が美味しさの秘訣です。
雪国尾花沢産の手間隙かけた逸品をお届けします。

■お礼品の内容について
・さくらんぼ紅秀峰[500g×1パック]
  原産地:山形県尾花沢市
  賞味期限:出荷日+4日


■原材料・成分
尾花沢産さくらんぼ紅秀峰

■注意事項/その他
※冷蔵便で発送いたしますので、受け取られましたらすぐに冷蔵保管をしていただき、お早目にお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  尾花沢市観光物産協会
カテゴリ  果物・フルーツ  さくらんぼ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-05-31
配達外のエリア 離島、沖縄県、中国、九州

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県、中国、九州はお届けできません。

山形県尾花沢市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

とらさん

  • 2025年09月15日

粒もしっかりしていて美味しかったです!

チビママさん

  • 2025年07月09日

粒も大きく、甘さも酸味も絶妙でした。

しろくまくんさん

  • 2025年07月01日

肉厚で美味しいさくらんぼが届きました。ありがとうございます。

パリポニーさん

  • 2025年07月01日

甘くて美味しかったです。 想像以上に入ってました。 来年もリピートするかもです。 化粧詰め❔ちょっとわからなかったです。

リエさん

  • 2024年07月01日

2023年の寄付でしたが、天候不順で実りが悪く返礼品は来年に…という連絡が入り一年越しで受け取りました こんなに美味しいさくらんぼを食べたのは初めてです 2024年は美味しいさくらんぼが実って良かったですね 生産者さんに感謝します!

ゆり菜さん

  • 2024年06月28日

上品な甘さと美しい色で、とても美味しいさくらんぼでした。親戚にもお裾分けして皆んなでいただきました。 ありがとうございました。

ひろさんさん

  • 2023年12月16日

再度、納税しても良いかと思えるほど美味しかったです。

Takaさん

  • 2023年07月16日

家族からの連絡はこんなの食べたことない。美味しすぎるでした。昨日私も帰省時に食べましたが、水臭さがなく甘味が最後まである絶品でした。来年の候補にエントリーしときます。

むむさん

  • 2023年07月07日

写真とは全く違うものが届いたのか??ってくらいまばらな形にスーパーで買うレベルのものが届いた すぐ食べないとまずそうなやわやわな実もあったり 味も特別美味しいと思わない 次は頼まない

尾花沢ファンさん

  • 2023年07月05日

いつも尾花沢の農作物を利用させてもらっている尾花沢ファンなのですが、今回の紅秀峰にはがっかりです。さくらんぼの利用は初めてです。親戚に送りました。化粧箱入り秀Lという商品を注文したのですが雑にバラバラと入っていてしかもすぐに食べないとダメになってしまう感じだと写真付きで連絡がきました。あと2件親戚に送るのに注文してあるのですが。 今までアスパラガスやスイカを何度も注文していずれも素晴らしい商品だったのですが。 残念です。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

山形県尾花沢市のご紹介

  1. 山形県尾花沢市

雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!

本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。

特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業

  2. 2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業

  3. 3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業

  4. 4. 子育て環境づくりための事業

  5. 5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業

  6. 6. 活力ある元気な地域づくりのための事業

  7. 7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業

  8. 8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業

ページ上部へ