


お礼品ID:1393839
ホテルモントレのカヌレ・ド・ボルドー
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け日時指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
フランスの伝統的な焼菓子「カヌレ・ド・ボルドー」
ホテルモントレのカヌレは生地に厳選した九州産赤玉卵黄を贅沢に使用し、職人が1つ1つ手作業で焼き上げています。
本場の製法通り、表面は蜜蝋を使いカリッと香ばしく焼き上げ、中はしっとり柔らかい仕上げとなっております。
●プレーンとココナッツの2種類
お味は、プレーンとアーモンドやドライオレンジでトッピングしココナッツをまぶした2種類をご用意しました。
カヌレの上品な甘さは、コーヒーとの相性抜群です。
●カヌレの美味しい食べ方
お召し上がり前に少し温めると、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
電子レンジ500Wで20秒温めた後に、トースター180℃で3分ほど加熱していただくと焼きたてのようなカリッとした食感を楽しめます。
加熱後は少し冷ましてからお召し上がりください。
(カヌレはカリッとした食感を出すため、周りに蜜蝋を使用しています。大変焦げやすいので気を付けて温めください。)
●内容量
8個(プレーン4個・ココナッツ4個)
●製品サイズ:1つあたり
4.5cm(底面直径)×4.5cm(高さ)
●保存方法
冷蔵(10℃以下で保存)
●おすすめの用途
ギフト/母の日/父の日/贈答品など
■お礼品の内容について
・カヌレ・ド・ボルドー[8個]
製造地:尼崎市
賞味期限:出荷日+5日
■注意事項/その他
※本製品は、冷蔵便でのお届けとなります。
※本製品は、カシューナッツ、キウイフルーツ、くるみ、ごま、バナナ、もも、りんご、ゼラチンを使用した設備で製造しています。
※画像はイメージです。
尼崎市で行っている製造工程: 原材料の計量・仕込み・焼成・仕上げ・包装・出荷
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
-
※
一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら
お問い合わせ窓口など
兵庫県尼崎市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
はるさめさん
- 2025年02月21日
しっとりタイプのカヌレです。 洋酒の香りがして、甘さ控えめな大人の味です! コーヒーや紅茶と一緒に食べるといい感じ。 個人的にはナッツの乗っている方が好きでした お客さんに出しても良い感じの見た目のオシャレさと美味しさでした。
こんさん
- 2024年12月11日
紅茶の香ばしさがしっかりと感じられて美味しい。
ほのおさん
- 2024年12月07日
2種類のカヌレが4個ずつ入っています。 私は電子レンジで30秒ほど温めてから食べました。 美味しかったです^_^
汀さん
- 2024年07月14日
カヌレが好きで申し込みましたが、とてもおいしかった! 味も見た目も大満足です!
美佳子さん
- 2023年12月19日
しっとりカヌレにプレーン味とナッツチョコ。少しトースターで焼いて、孫抜きで娘達と頂きました。
タケさん
- 2023年11月30日
プレーンとナッツの2種類のものを頂きました、ハチミツと洋酒がたっぷりと使っており香がよく美味しいカヌレでした。 ナッツのカヌレもナッツがふんだんに使われていて、歯応えも良くお勧めできるものです。 自分は蜜蝋でカチカチのカヌレが好きなので、このカヌレは柔らかめのためそこだけが期待と違う所でしたが、冷凍・冷蔵で起きられるもののためこんなものだろうなと思います。
みみさん
- 2023年11月23日
とても美味しい満足感のあるカヌレです。消費期限が短いと思ったのですが、期限内に食べられそうです!
不可思議さん
- 2023年10月03日
ほんとに美味しいカヌレでした。 またリピしたいと思います。
兵庫県尼崎市のご紹介
兵庫県の南東部に位置する、人口45万人(令和3年2月時点)の中核市です。
阪神電車、JR、阪急電車が東西に走り、大阪や神戸、京都や奈良へも乗り換えなしでアクセスでき、交通の便がとても良いまちです。
また、山がなく、坂道も少ないため、徒歩や自転車での移動に最適です。
「住みたいまち」、「住み続けたいまち」、そして「住んでよかったまち」尼崎の実現に向けて、「あまがさきで子どもを育てる人」、そして、単に尼崎で暮らすだけでなく「まちのことを想い、活動する人」の増加を目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
阪神タイガースファーム施設周辺の活性化(小田南公園周辺地域活性化基金)
-
SDGsで地域の活性化(SDGs地域活性化基金)
-
みんなに親しまれる尼崎城を目指して(みんなの尼崎城基金)
-
次世代によりよい環境を残すため(環境基金)
-
花や緑あふれる街に(緑化基金)
-
市民福祉の向上のために(市民福祉振興基金)
-
動物愛護のために(動物愛護基金)
-
新しい本庁舎を建設(新本庁舎建設基金)
-
暴力団ゼロの街のために(暴力団排除基金)
-
公共施設を整備するために(公共施設整備保全基金)
-
尼崎の文化振興のため(文化振興基金)
-
尼崎の歴史文化を次世代に受け継ぐために(文化財保存活用基金)
-
子どもたちの教育の充実を目指して(教育振興基金)
-
子ども・若者への応援や青少年団体の活動支援に(子ども・若者応援基金)
-
使いみちの希望なし(財政調整基金)