



お礼品ID:1381061
【創業100年老舗和牛専門卸】お箸で切れる黒毛和牛 角煮 500g(250g×2)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
和牛専門卸だからこそ、こだわった黒毛和牛の角煮。
一頭買いした和牛の「ブリスケ」を使用。大きめにカットしたブリスケを下茹で・煮込みに数時間。
味つけは素材の美味しさを邪魔しないようあっさりと。じっくりじっくり時間が作り出す美味しさを追究しました。
お箸を入れるとすぅーっと切れるほどやわらかく、お肉の繊維がほどけ、
頬張ると和牛の香りと甘み、旨みが溢れ出します。
下茹でした際にしつこい脂部分は溶けだしとろっとした食感を残しています。
残った脂身をお肉の部分と一緒に食べると格別な美味しさをお楽しみいただけます。
お酒とも相性抜群。ぜひお好きなお酒とのペアリングをお楽しみください。
【調理方法】
沸騰したお湯で20分~30分ほど湯煎してからお召し上がりください。
【おすすめの食べ方】
◎魯肉飯(ルーローハン)風 和牛角煮丼
1.熱湯を入れた鍋を火にかけ、角煮のパックを入れて20分ほど温める
2.半熟卵を作る
3.丼にご飯を入れ温めた角煮と煮汁、半熟卵を乗せ、刻みネギを散らす
◎ワインと楽しむ 和牛ブルスケッタ
1.熱湯を入れた鍋を火にかけ、角煮のパックを入れて20分ほど温める
2.フランスパンをスライスし、軽くトースト
3.パンにクリームチーズを塗り温めた角煮をのせ、お好みで粒マスタードを添える
【保存方法】
到着後すぐ冷凍庫にて保管をお願いします。
※一旦解けたものを再び凍らせますと品質にかかわることがありますので、再凍結はさけてください。
【お届け状態】
冷凍(真空パック包装)
■生産者の声
森田商店は創業大正12年 老舗黒毛和牛専門加工卸です。
また、この製品は2022年に新設した加工場で製造されております。
創業100年、だいだい受け継がれる目利きで厳選した上質の和牛を使用した製品をお届けいたします。
■お礼品の内容について
・黒毛和牛 角煮[250g×2点]
原産地:日本/製造地:大阪府松原市
賞味期限:発送日から90日
■原材料・成分
牛肉(国産)、玉ねぎ、醤油、塩、コショウ、ブラックペッパー、砂糖、酒、みりん、生姜、にんにく、ごま油、豆板醤、白だし、蜂蜜(一部に牛肉・小麦・大豆・ごまを含む)
■注意事項/その他
到着後すぐ冷凍庫にて保管をお願いします。※一旦解けたものを再び凍らせますと品質にかかわることがありますので、再凍結はさけてください。
※画像はイメージです。
松原市で行っている工程:原材料の仕入れ、調理、袋詰め、梱包、発送までのすべての工程
お礼品詳細
配送種別 | 冷凍便 |
---|---|
提供元 | 黒毛和牛専門卸森田商店 |
カテゴリ | 肉 牛肉(加工品) その他牛肉(加工品) |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア | 離島 |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大阪府松原市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
うさこさん
- 2023年07月11日
味は美味しく、お肉も柔らかいのですが、脂っこいです?
大阪府松原市のご紹介
松原市の人口は12万人、東西5.8キロメートル、南北5.1キロメートル、面積はおよそ16.7平方キロメートルと大阪府の中でも真ん中くらいの大きさで、ほぼ中央に位置していることから「大阪のヘソ」といわれています。大阪市をはじめ堺市、八尾市、藤井寺市、羽曳野市と接しており、南河内地域の玄関口にあたります。交通の便が良く、地理的には難波と飛鳥を結ぶ道の途中にあり、古くから交通の要所として栄えてきました。
ふるさと納税の使い道情報
-
子育て支援に関する事業
-
公共施設整備に関する事業
-
文化振興に関する事業
-
福祉に関する事業
-
緑化に関する事業
-
国際交流に関する事業
-
スポーツ、芸術、文化等の分野で活躍した人を応援する事業
-
感染症対策に関する事業
-
市制施行70周年に関する事業
-
事業の指定をしない