初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

火を息吹く真鍮 火樂~KAGURA~
火を息吹く真鍮 火樂~KAGURA~
火を息吹く真鍮 火樂~KAGURA~
火を息吹く真鍮 火樂~KAGURA~

お礼品ID:1375897

火を息吹く真鍮 火樂~KAGURA~

職人がこだわりぬいて造りあげた真鍮製火吹き棒
5.0
1
必要チケット30,000円分
お礼品発送予定時期
お申込後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

心、動く、火樂がある5 つの時間
火樂は火を起こすだけの道具ではありません。“愉しみ” “驚き” “悦び”などさまざまな心を動かす時をもたらしてくれます。火樂がある時間をじっくりと味わってください。

01 職人の技に想いを馳せる
素材・製法にこだわり、「技のすべてを注ぎ込む」という職人たちの意気込みから火樂は生まれました。その想いに心が熱くなるのも火樂だからこそ。

02 ギアをただ眺めるという愉しみ
真鍮の輝きや細部にまでこだわった造形だから、ただギアを眺める時間も愉しめます。だんだんと真鍮の味わいが深まる変化も愉しみのひとつです。

03 呼吸するように火と息がシンクロする
息を吹き込む時は勢いが増し、吸い込む時は逆流しない。マウスピースにあいた24個の穴が空気の流れをつくる事で双方向に機能性をもたらすのがデュアルジェット構造です。
口をつけたまま呼吸するように火種を育てる、火と一体感が感じられる火吹き棒です。

04 火樂から生まれた火と癒しの時間をともに
火樂で起こした焚火をただ見つめる。忙しい毎日から心もからだも離れ、非日常を過ごすことが大人の癒し時間になっていきます。

05 経年深化で自分色に育てる悦び
時とともににじみ出るやさしい風合いは真鍮ならでは。焚火という癒しの時間がより深まるとともに自分だけのギアを育てていく悦びも与えてくれます。表面の美しい光沢感が時を経て、まるでアンティークのような深みを帯びていくところも真鍮の魅力のひとつです。

■生産者の声
美しい山を守り続ける町工場の挑戦

01 自然の中で生きるからこそ芽生えた想い
緑豊かな山と清流に囲まれた美山地区で働く中、社員一同「自然を大切にしたい」という想いが芽生えました。

02 新たな気づきがもたらしたわたしたちにできること
キャンプブームで人気の“焚火”うちわや火吹き棒で送る必要以上に強い風により灰や火の粉が舞い散り、自然を汚す可能性があることに気づきました。

03柔軟な発想と確かな技術で美しい山を守る
当社がつくり続けるシャワーヘッドの特許技術から着想をえた構造と、真鍮を精密に削り出す加工技術を組み合わせ、効率良く火を起こし灰が舞わない火吹き棒の製作を叶えました。

■お礼品の内容について
・火を息吹く真鍮 火樂~KAGURA~[8ピース構造分割式(マウスピースス×1、ジョイント×6、ジェットジェット×1)]
  製造地:岐阜県山県市


■原材料・成分
・全長×外径×内径:540×φ31.5×φ14
・重量:363g
・材質:真鍮(C3604)
・表面仕上:切削加工+電磁バレル研磨

■注意事項/その他
ご使用の際は取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
※画像はイメージです。製品の色は画像と若干異なる場合があります。

火樂の使い方
(1)耐熱仕様の手袋を装着する
やけどの恐れがあるため火を起こす際は必ず耐熱仕様の手袋を装着してください。
(2)ザルボジョイントを持つ
新鮮な空気を取り込むマウスピースの穴を塞がないように持ってください。
(3)口元にあてて息を吹く
口元にあてることで、送風向きと持ち手が安定し、狙った箇所にピンポイントで空気が送れます。

火樂の上手な吹き方
POINT 01 口笛のように息を吹くだけで十分な風量に
POINT 02 息を吹き続けることで効率よく火力UP

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社 田中金属製作所
カテゴリ  雑貨・日用品  スポーツ・アウトドア用品  アウトドア用品  キャンプ用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

岐阜県山県市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

なおさん

  • 2024年06月16日

とても使い心地はよかったです。 あと分解組立のギミックは気持ち良いです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

岐阜県山県市のご紹介

  1. 岐阜県山県市

本市は、「豊かな自然と活力ある都市が調和した安心で快適な住みよいまちづくり」を基本理念として、「水と緑を大切に 活力ある山県市」をめざす将来の姿とし、豊かな自然環境や地域の特徴をいかし、東海環状自動車道山県ICの設置を契機とした交通基盤の整備促進や若者の定住促進、子育て環境の整備など、さまざまな施策を進めています。

こうしたふるさとづくりを応援していただける人などからの「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」を募集しています。「ふるさと山県」を思い、応援したいという市内外の親せきや知人・友人へも、ぜひお知らせください。

【位置と地勢】

本市は、岐阜市の北側に隣接する位置にあり、JR岐阜駅から約9~34キロメートルの範囲に広がっています。

地勢は山地丘陵部が多く、北端の日永岳(1,216メートル、山頂は関市)を最高峰として枝状の山地と、長良川支流の武儀川、鳥羽川、伊自良川沿いの平たん地で構成されています。

【面積】

本市は、南北方向約25キロメートル、東西方向約14キロメートルの範囲に広がり、約221.98km2の面積を有しています。

地目別では農用地約6%、森林約84%、宅地約3%、道路約2%となっています。

【都市宣言】

清らかな川の流れと湖、緑豊かな森林は、私たちの宝です。自然災害を防ぎながら、おいしい水を生み出し、四季が織りなす美しい景色は、心の潤いと安らぎを与えてきてくれました。

私たちは、このかけがえのない自然の恵みを大切にしながら、地域に根ざした産業を育成し、思いやりと活力あるまちを目指していくことが必要です。そして、これを未来に生きる子どもたちへ引き継いでいかなければなりません。

そこで、一人ひとりが、この美しいまち「ふるさと山県」を愛し、自然とともに元気に生きていくことを、広く内外に向けて宣言します。

『水と緑を大切に、活力ある山県市』

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.健やかで安らかなまちづくり事業

  2. 2.便利で快適なまちづくり事業

  3. 3.豊かで美しい自然を守るまちづくり事業

  4. 4.活力あふれる産業のまちづくり事業

  5. 5.豊かな心と文化をはぐくむまちづくり事業

  6. 6.新しい未来をつくるまちづくり事業

  7. 7.市長おまかせ・ふるさとまるごと支援事業

ページ上部へ