初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

博多の味本舗の辛子明太子 500g【無着色】(遠賀町)
博多の味本舗の辛子明太子 500g【無着色】(遠賀町)
博多の味本舗の辛子明太子 500g【無着色】(遠賀町)
博多の味本舗の辛子明太子 500g【無着色】(遠賀町)

お礼品ID:1374684

博多の味本舗の辛子明太子 500g【無着色】(遠賀町)

独自の調味液に漬け込み低温でじっくりと熟成させ、博多に伝わる昔ながらの辛子明太子を再現しました。
4.9
9
必要チケット8,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-02より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

独自の調味液に、低温でじっくりと漬け込みさらに二段仕込みで熟成させました。たらこに味をしみこませる為に、あえて大きめの切れ子にして漬け込んでいます。500gですので、はじめての方にも気軽に楽しんでいただけるセットです。
温かいご飯にのせる以外に、明太子パスタや明太チャーハンなどに幅広くご利用いただけます。

■生産者の声
博多に伝わる昔ながらの辛子明太子は、“辛い”だけでなく、旨味の効いた“甘辛い”辛子明太子でした。大人だけでなく、子供にも憧れの味でした。(個人差は、ありますが)そんな旨味の効いた辛子明太子を再現する為に、独自の調味液に低温でじっくりと漬け込みました。沢山の方に気軽に楽しんで頂きたいと思い500gのセットを作りました。

■お礼品の内容について
・辛子明太子[500g]
  製造地:福岡県
  賞味期限:製造日から60日


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  博多の味本舗(遠賀町)(ST)
カテゴリ  魚介・海産物  明太子・たらこ  明太子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福岡県遠賀町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.9

ゆかさん

  • 2025年07月20日

美味しかったです! 多めの方を注文すればよかったです。 辛さもまろやか、また頼みたいです!

のりちゃんさん

  • 2025年03月15日

美味しいです

ごっちんさん

  • 2025年02月08日

待ちきれなく半解凍お茶漬けにしていただきました! 美味しかったです。 次はしっかり解凍していただきます。

沼氏さん

  • 2023年11月29日

よし

おっつーさん

  • 2023年11月16日

大きくて食べごたえありました。そのまま食べても美味しいし、調理の際、皮ともはがしやすく使いやすかった。

れいさん

  • 2023年10月27日

大きい明太子が12〜13個入っています。 すごく美味しくて最高です。 冷凍で届くので、少しずつ解凍してご飯と共に食べています☺️

富田耕平さん

  • 2023年10月16日

安定のおいしさです。迷ったらコレでって感じです。またよろしくお願いします。

あさん

  • 2023年09月22日

美味しかった

さーにゃさん

  • 2023年03月21日

味付けもちょうどよく、一つ一つも大きい。解凍すればいつでもいただける。解凍時の一つ一つの身離れがよく形良く更に盛れる。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福岡県遠賀町のご紹介

  1. 福岡県遠賀町

雄大な遠賀川の流れと豊かな田園の恵みを受けた「水と緑の町」遠賀町。

春先に咲き誇る一面の菜の花畑は町のシンボルの一つです。

都会と田舎が程よく融合した遠賀町ではゆったりとした時間を過ごすことができます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.駅周辺整備プロジェクトへの支援

  2. 2.自然と共生する快適なまちづくり事業

  3. 3.はつらつと生活できるまちづくり事業

  4. 4.豊かな心を育むまちづくり事業

  5. 5.にぎわいのあるまちづくり事業

  6. 6.自立したまちづくり事業

  7. 7.町長におまかせ

ページ上部へ