



お礼品ID:1361020
【網走産】ケダマ≪毛がにまるまる1尾全部盛り×Sサイズ2尾入≫
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
網走の名物となった毛蟹の1尾全部盛り「ケダマ」!豊富な栄養資源で育つ網走産の毛がにをまるまる1尾、詰め合わせしています。
毛がにの醍醐味『カニ味噌』はもちろん、毛がにの爪から脚の身まで全てを乗せ合わせた逸品。
濃厚な蟹味噌はもちろん、みずみずしい網走産の毛蟹を余すことなくお楽しみいただけます!
是非御賞味ください!
◆おすすめの食べ方
まずは毛蟹の旨みをシンプルに味わって頂き、毛蟹本来の味わいを楽しんでください!
半分ほど食べ進めた後、醤油・日本酒を適量たらし、甲羅の下に入っている蟹味噌と和えるように混ぜます。
混ぜ終わったら、魚焼きグリルやオーブンで表面にこんがり焼き目がつくまで炙ります。
毛蟹の香ばしい香りと、お醤油と日本酒の風味漂う”炙りケダマ”の完成です!
◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など
◆保存方法
冷凍
◆製品の主な受賞歴
・ケダマ MondeSelection「2018. 2020」 最高金賞受賞
■生産者の声
皆様の声から出来た『ケダマ』。蟹の醍醐味でもあり、手間となる”殻剥き”。毛蟹好きの方は本当に多くいらっしゃり、北海道も毛蟹時期には市場が盛り上がります。
しかしその一方で、殻が固く鋭い棘のような部分に苦戦される方も多いです。そんな苦労の声から出来たケダマは、蟹味噌はもちろんそのままの状態で残し、足の先からツメ、胴体の部分も全てそのまま綺麗に剥きあげています。
出来る限り身を砕かずに綺麗に原形のまま全てを取り出します。
喜んで頂ける方がたくさんいらっしゃり、それを励みにスタッフ一同作成にはげんでいます!
■お礼品の内容について
・ケダマ Sサイズ[総重量 180g以上×2尾]
原産地:北海道網走市/製造地:北海道網走市/加工地:北海道網走市
賞味期限:発送日から60日
■解凍方法
お召し上がりの1日前に袋に入ったままお皿に乗せ、冷凍庫から冷蔵庫へ移します。
ゆっくりと解凍する事がポイントです!
■原材料・成分
毛がに(北海道網走産)、食塩
■注意事項/その他
※年末年始等繁忙期は発送が遅れる可能性がございます。
※サイズに若干のバラつきがございます。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※漁期が限られている為、なくなり次第終了とさせて頂きます。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道網走市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
長谷川さん
- 2024年10月18日
美味しく頂きました。
新宿っこさん
- 2023年12月24日
生臭くなくて、とても美味しくいただいております。毎年毛蟹は毛玉です。
あっぽーさん
- 2023年01月03日
毛蟹を1人1匹独り占めしてゆっくり食べられて満足でした。 身もたっぷりでした。 最後に味噌と炙って食べたのが最高でした^_^
北海道網走市のご紹介
~「おいしいまち網走」へようこそ~
氷と氷が擦れ合い、鳴き続ける流氷の帯。日本ラグビーのトップチームが集まり、ふと振り返るとオリンピック選手がロードを走っている。それは網走の日常の風景。
太陽が四角く沈むところが見える能取岬。世界三大漁場を抱えるオホーツク海は、豊かな海の恵みをもたらしてくれる。
何でも「おいしい」。大地の恵みも負けていない。網走の秋の風景は、大麦の毛が風になびき、豊穣の大地を約束してくれる。北海道の原風景がそこにある。
「おいしいまち網走」をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもたちの活動支援のため
-
スポーツ環境整備のため
-
6次産業化・農商工連携の推進のため
-
特別支援教育推進のため
-
地域医療体制の維持・充実のため
-
地域公共交通の維持・活性化のため
-
公共施設等の耐震化対策のため
-
農水産業の振興のため
-
地域社会のデジタル化推進のため
-
グリーン社会実現のため
-
東京農業大学オホーツクキャンパスの充実のため
-
その他、まちづくりのために