



お礼品ID:1355879
「ご家族で自然と遊ぼう」ご宿泊券(4名或いは3名様ご家族)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
IN/14:00~ OUT/~11:00
夜はハチ高原ならではの自然の「プラネタリウム」をお楽しみ頂けます。
◆館内の詳細
和室8畳・お風呂トイレ(ウォシュレット)洗面は共同(男女別)・WIFI・食堂(お茶系フリードリンク有り)
冷蔵庫有り(共有)・ポット(食堂にて)・フェイスタオル歯ブラシセット
◆お部屋の設備
TV・暖房・空気清浄機・加湿器・扇風機
◆アクティビティー施設(各所徒歩3分程度)と内容
・飯盒炊飯/多目的場(屋根付き施設)「BBQ(お肉・海の幸・野菜)・記念品・おやつ作り(3名様ご家族、4名様ご家族の場合はオプション)」の提供施設
・ツリーイング場「ロープを使って木登り(ハーネス・ヘルメット・軍手)」※服装は、長そで・長ズボンをご用意下さい
・山の小川(魚つかみ場)「ヤマメを手掴みでゲット、その場で塩焼きにします」※マリンシューズ等はご持参下さい
・夜空「天然のプラネタリウム」※お天気によります
◆使用期限
宿泊券発行日より2年以内(時期が限られる事、お天気によってはキャンセル⇒予約日の取り直しが必要)
■お礼品の内容について
・アウトドアアクティビティー体験 1泊2食(ご家族4名様まで)[1枚]
サービス提供地:兵庫県養父市(ハチ高原)
使用期限:発行後から2年以内「5月~10月」
■提供サービス
(1)ご宿泊1泊2食(ご夕食は屋外でBBQ・朝食は食堂にて)
※3名様ご家族の場合BBQ・朝食共にグレードアップにてご提供
(2)体験アクティビティー「ツリーイング(木登り)・魚つかみ(塩焼き体験)・記念プレート作り」
(3)3名様ご家族「おやつ作り⇒燻製・シャーベット・カートンドック」
※4名様ご家族の場合はオプションになります
■注意事項/その他
・お申込み後、宿泊券を送付いたします。
・ご予約時は、直接ホテルへお電話にて当宿泊券ご利用の旨お伝えください。(ネット予約不可)
・当宿泊券は全日ご利用頂けます。
・飲物や追加料理等の金額及び詳細は予約時にご確認ください。
・ご利用頂ける期間「5月~10月」※特に「夏休み期間」は京阪神の林間学校が連日と言う事もありますので、お取り出来ない事もあります
・宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
・宿泊券の払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
兵庫県養父市からのおすすめお礼品
兵庫県養父市のご紹介
「何かと読めないまち 養父(やぶ)市」。
兵庫県北部但馬地域の中央部に位置する養父市は、人口23,336人(令和元年8月末現在)兵庫県最高峰氷ノ山(標高1510m)や日本の滝百選「天滝」に代表される自然豊かなまちです。
2014年には国家戦略特区(中山間農業改革特区)に指定され、中山間地域の農業振興に取り組んでいます。また、特区の規制緩和を活かして、衰退する地域に歯止めをかけるため、様々な取り組みを展開しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)ともに生きる地域づくりに関する事業
-
(2)ともに支え合う福祉のまちづくりに関する事業
-
(3)ともに守り育てる伝統・伝承文化に関する事業
-
(4)ともに創造する芸術文化に関する事業
-
(5)ともに育む子育て支援に関する事業
-
(6)ともに守る自然保護及び森林保全に関する事業
-
(7)その他元気な養父づくりに資する事業