初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

神戸バウムクーヘン専門店 ドイツ製菓マイスターがいるお店バウムウントバウム ツヴァイベルゲ 1個
神戸バウムクーヘン専門店 ドイツ製菓マイスターがいるお店バウムウントバウム ツヴァイベルゲ 1個
神戸バウムクーヘン専門店 ドイツ製菓マイスターがいるお店バウムウントバウム ツヴァイベルゲ 1個

お礼品ID:1353369

神戸バウムクーヘン専門店 ドイツ製菓マイスターがいるお店バウムウントバウム ツヴァイベルゲ 1個

◆厳格なドイツ基準◆BP不使用!卵の力で膨らませ一層一層丁寧に焼き上げたしっかりとしたバウムクーヘン
4.0
2
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-26より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け日時指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/9/28~2025/10/29
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ドイツでは『バウムクーヘン』を名乗るために厳格な基準があります(日本にはありません)
・油脂はバターのみ
・卵は別立て(卵黄と卵白を別に仕立てること)
・基準の配合比
・ベーキングパウダー不使用
・不必要な添加物を使用しない

BAUM u. BAUM(バウムウントバウム)のバウムクーヘンは上記の厳しい基準を守りつつ、日本人向けにしっとり感をアップさせ
季節ごとのフレーバーもご用意しております。
卵の力で膨らませるため、毎日の気温や湿度の変化によって生地の具合が変わるのを焼きの段階で職人が調整し、
日によって仕上がりが大きく変わらないように調整しております。


◆魅力
バウムクーヘンの本場、ドイツの味をお楽しみください。

◆おすすめの食べ方
そのままでも充分美味しいのですが、電子レンジであたためるとふわふわ♪トースターで外カリカリ♪などお好みでアレンジしてください。

◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品

◆保存方法
常温(25度以下にて保存をおねがいします)

◆包装方法
個包装
ネガモールド(R)は、エタノール蒸散剤と脱酸素剤の2つの機能を併せ持つ強力な品質保持剤です。

■お礼品の内容について
・バウムクーヘン(2山)[1個]
  原産地:日本/製造地:兵庫県 神戸市
  賞味期限:出荷日+30日


■原材料・成分
液卵白(国内製造)、砂糖、バター、液卵黄、小麦粉、小麦粉でん粉、マジパン(アーモンド、砂糖、転化糖)、水あめ、ラム酒/香料(原材料の一部に小麦・卵・乳成分・アーモンドを含む)

箱サイズ:T169×W169×H72mm

■注意事項/その他
特定原材料:小麦粉・卵・乳・アーモンド
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  BAUM u. BAUM
カテゴリ  菓子・スイーツ  焼き菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

兵庫県神戸市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

井之頭五郎さん

  • 2024年01月15日

美味しくてまた印象に残ったので、はじめて投稿させて頂きます。 しっかりとした味と食べ応えのある生地で、高評価です。バームクーヘンは色々と食べていますが、甘さはこのくらい抑えている方が私は好きです。 ご馳走様でした。

Jさん

  • 2022年12月25日

いつも食べている日本でおなじみのバームクーヘンの味とは少し違った素朴な感じで、個人的にはすごくおいしいと思いました。おそらくドイツの本場の味というのはこんな感じなのかなーという感じです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

兵庫県神戸市のご紹介

  1. 兵庫県神戸市

世界との玄関口として日本の近代化を牽引した、国際都市・神戸。

都会的なイメージが強いものの、中心部の三宮から直径わずか5km圏内には美しい海と雄大な山、30分ほど車を走らせれば目の前に田園風景が広がる、理想的なコンパクトシティ。明治の開港以来、新しい気風や多彩な文化を取り入れながら、様々な分野で独自のブランドを確立し、国際都市として発展を遂げてきました。

「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。

神戸牛、灘の酒、神戸ワイン、神戸スイーツ、有馬温泉(宿泊優待券)、コーヒー、真珠など、そんな神戸スタイルを代表するお礼品をご用意しております。

ぜひ、ふるさとの納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.安全なまちづくり(防災、防犯、物価高騰対策、健康づくり、医療の充実など)

  2. 2.温かいまちづくり(子育て支援、教育環境の向上、福祉施策の充実など)

  3. 3.持続可能なまちづくり(森林・里山の再生、環境保全、農水産業の活性化など)

  4. 4.活気と魅⼒あふれるまちづくり(産業の活性化、援観光振興、スポーツ・芸術・文化の振興など)

  5. 5.新しい国際都市を目指すまちづくり(神戸空港国際化への対応、都心・ウォーターフロントの再整備など)

  6. 6.DXを活⽤した先進的なまちづくり(行政手続きのスマート化、市民サービスの向上など)

  7. 7.市長におまかせ

ページ上部へ