初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

大分県産 おおいた味力(みりょく)おでん鍋 700g×4パックセット(竹田市)
大分県産 おおいた味力(みりょく)おでん鍋 700g×4パックセット(竹田市)
大分県産 おおいた味力(みりょく)おでん鍋 700g×4パックセット(竹田市)

お礼品ID:1352947

大分県産 おおいた味力(みりょく)おでん鍋 700g×4パックセット(竹田市)

おおいたの味力(みりょく)つまったおでんのセットです。
4.2
5
必要チケット14,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

大分県五市の産品×株式会社 成美!
おおいたの味力(みりょく)つまったおでんのセットです。

豊後大野市のレトルト食品加工メーカーの株式会社成美さまのご協力のもと、県内5市(竹田市、国東市、佐伯市、臼杵市、豊後大野市)の地域産品をひとつのおでんにしました!

・具材:豊後牛(竹田市)、エソのすり身揚げ(佐伯市)、乾し椎茸(豊後大野市)、桜王豚で作ったポークソーセージ(国東市)、(その他)冠地どりの手羽元、たまご、大根
・出汁:老舗醸造所・カニ醤油の黒だし(臼杵市)を原材料に使用

各具材の美味しさはもちろんのこと、各具材の旨味がしみ込んだ出汁は格別で、おでんを食べた後は、その出汁を使って雑炊やうどんのスープとして、また寄せ鍋等の出汁などにご利用いただけます。
出汁の容量も多めしていますので、「おでん鍋」と名づけました。

おおいたの味力(魅力)が一度に味わえる、おでん鍋!
お出汁の染みたおいしさを、ぜひご賞味ください。

■お礼品の内容について
・おおいた味力おでん鍋[700g×4パック]
  原産地:大分県/製造地:大分県
  賞味期限:発送日から90日


■注意事項/その他
※保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温保存
●骨付き鶏肉の骨を誤食しないようご注意下さい。
●熱湯を仕様の際は、やけどにご注意下さい。
●開けづらい時はハサミで開封して下さい。
●開封後は一回で使い切って下さい。
●原材料は採取する時期によって、色、風味の変化がございます。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社成美(竹田市)
カテゴリ  惣菜・加工品  惣菜  その他惣菜 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

大分県竹田市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.2

tatumiさん

  • 2024年11月24日

美味しくいただきました。 ありがとうございます。

みの屋さん

  • 2024年11月17日

調理簡単で美味しいです! 少し脂っぽいかも

みの屋さん

  • 2024年04月07日

それぞれの「種」が大きくボリュームがあります。すこし油っぽい気もしますが、味付けも良く美味しいです。

tatumiさん

  • 2023年11月11日

やっと寒くなってきたので、おでんをいただきました。とても美味しかったです。

おでんさんさん

  • 2022年12月24日

お肉はホロホロして柔らかく美味しかったのですが、一袋が大きくお出汁の量がかなり多いのに対して具の量が少ないと思いました。 あと2品は欲しいです。少し物足りなさを感じました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大分県竹田市のご紹介

  1. 大分県竹田市

竹田市は大分県の南西部に位置し、くじゅう連山、阿蘇外輪山、祖母山麓に囲まれた地にあります。河川では大野川の源流を有しており、一日に数万トンの湧出量ともいわれる湧水郡を誇る水と緑があふれる自然豊かな地域です。山々から湧き出る豊かな名水は全国的にも知られ、下流域の多くの人々の生活を支えています。

雄大な自然と、こだわりの生産者に育てられた逸品をあなたに。是非、ふるさと納税を通じて、竹田市の魅力の一端に触れてみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然、歴史、文化

  2. 人材育成

  3. 定住促進

  4. まちづくり

  5. 竹田市長に一任

ページ上部へ