初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

旨味調味料無添加フカヒレラーメン2食入(フカヒレふんだん80g×2食)
旨味調味料無添加フカヒレラーメン2食入(フカヒレふんだん80g×2食)
旨味調味料無添加フカヒレラーメン2食入(フカヒレふんだん80g×2食)

お礼品ID:1350261

旨味調味料無添加フカヒレラーメン2食入(フカヒレふんだん80g×2食)

「繊維質がふんだん!」旨味調味料無添加フカヒレラーメン2食
0.0
0
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-17より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

フカヒレをふんだんに80g使用したラーメンです。
このフカヒレラーメンはフカヒレの本来の旨味、食べ応えにこだわりました。フカヒレは 厳選した胸ビレをふんだんに使用しており、尾ビレ同様、豊富なコラーゲンと滑らかでいて歯ごたえのある繊維質は、まさに本場中華を代表するご馳走です。
素朴でありながら深みのある優しい味わい、レトルト食品にはない食感と風味をお楽しみいただけます。お家で贅沢にお召し上がりください。保存料、着色料は一切使用しておりません。

■生産者の声
明治時代に千葉県館山市布良ではかつてマグロ・サメの延縄漁の盛んな街でした。地理的不利な条件でも多くのホテル・レストランにてご利用いただいてることがクオリティの証であると自負しております。ふるさと納税を通して多くの皆様が笑顔になれるような、美味しいフカヒレを作り続けます。

■お礼品の内容について
・フカヒレラーメン2食[フカヒレ煮込餡(300g)×2袋、 濃縮スープ(65g)×2袋、 麺(125g)×2]
  原産地:国産/製造地:千葉県館山市
  賞味期限:発送日から30日


■原材料・成分
・フカヒレ餡:吉切鮫胸ビレ・鶏スープ・豚スープ・牡蠣油・醤油・鶏油・酒・片栗粉・ゼラチン・玉葱・にんにく・酵母エキス/酸化防止剤(ビタミンE)(一部に大豆、小麦、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチン、ゴマを含む)
・濃縮スープ:ガラスープ・醤油・塩・牡蠣油・鶏油(一部に大豆、小麦、鶏肉を含む)
・生麺:小麦粉・かんすい・酒精・小麦たんぱく・食塩・全卵紛・植物油脂・くちなし色素・(一部に大豆を含む)・打粉(加工デンプン)

■注意事項/その他
・本品は冷凍でのお届けとなります。(お召し上がり方の説明書を同梱致しますので、そちらを参考にしてください。)
・賞味期限は30日ございますが、お届け直後は特に美味しくお召し上がり頂けますので、お早めに調理しお召し上がりになることをお奨め致します。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  フカヒレ専門店の信和キンシ
カテゴリ  魚介・海産物    その他魚介・加工品  ラーメン  その他魚介・加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

千葉県館山市からのおすすめお礼品

千葉県館山市のご紹介

  1. 千葉県館山市

千葉県の南端、館山市は、冬も花咲く温暖な気候と変化にとんだ海岸線、緑あふれる野山や新鮮な海と山の幸に恵まれた自然豊かなまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 事業の指定なし

  2. 安全・安心に暮らせるまちづくりに関する事業

  3. みなと・海辺を活用したまちづくりに関する事業

  4. 花のまちづくりに関する事業

  5. 環境に関する事業

  6. 生涯学習の振興に関する事業

  7. 文化の振興に関する事業

  8. 子ども・子育て支援に関する事業

  9. 福祉に関する事業

  10. 観光振興に関する事業

  11. 学校教育環境の向上に関する事業

  12. スポーツの振興に関する事業

  13. ダッペエに関する事業

  14. 小谷家住宅の保存及び活用の支援に関する事業

  15. コミュニティ医療推進に関する事業

  16. 看護師等修学資金貸付に関する事業

ページ上部へ