初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

カヌレ2個、カヌレショコラ2個
カヌレ2個、カヌレショコラ2個
カヌレ2個、カヌレショコラ2個

お礼品ID:1349521

カヌレ2個、カヌレショコラ2個

外はカリッ!中はもちっ!2種類のカヌレ詰め合せ
4.0
1
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みより2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◆魅力
みつろうを使い焼き上げ、外側のカリッと感を大事にして焼き上げました。
冷凍発送なので、食べたいときに食べたいだけ食べられます。

◆おすすめの食べ方
自然解凍でも十分美味しく食べれますが、解凍後オーブンで軽く焼いてあげると、
カリッと感が増して出来立ての様な食感でお召し上がりいただけます。

◆おすすめの用途
おしゃれな箱に入っているので手土産や贈答用にもぴったりです。

◆保存方法
冷凍庫にて保存してください。

◆包装方法
カヌレは1つずつ個包装になっているので、食べたいときに食べたいだけとりだせます。

■お礼品の内容について
・カヌレ&カヌレショコラ[各2個 計4個入り ]
  製造地:野々市市
  賞味期限:発送日から冷凍保存で6ヶ月間


■原材料・成分
カヌレ
原材料:牛乳(国内製造)、砂糖、卵、小麦粉、バター、ラム酒、バニラ、みつろう(一部に乳・卵・小麦を含む)
栄養成分(1個当り):熱量 183kcal、たんぱく質 3.9g、脂質 5.9g、炭水化物 28.7g、食塩相当量 0.1g

カヌレショコラ
原材料:牛乳(国内製造)、砂糖、卵、小麦粉、バター、ココアパウダー、チョコレート、みつろう(一部に乳・卵・小麦を含む)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  菓子工房エクラタン
カテゴリ  菓子・スイーツ  焼き菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

石川県野々市市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

ふるさと納税初挑戦さん

  • 2023年01月18日

初めて聞きましたが、 娘がハマっていて、注文しました。 そのまま食べたり、 焼いてカリッとさせたり、 少しずつ勿体なさそうに食べており、 大変喜んでました! 一口わけてもらいましたが、 おじさんには美味しさがよくわかりませんでした… スイーツ好きにはいいかと!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

石川県野々市市のご紹介

  1. 石川県野々市市

野々市市(ののいちし)は、石川県のほぼ中央に位置し、山・海のない平坦地で北東部を金沢市と、南西部を白山市にそれぞれ接しています。

「野々市」という地名は古く、白山比咩神社に伝わる鎌倉時代終り頃の古文書の中に、水引神人(みずひきじにん)と呼ばれる職人たちが「野市」にいたことが記され、これが野々市の地名の最古の史料とされています。また、室町時代には、地名のとおり、この地に「市(いち)」が開かれました。

現在、市内には3つの大学が立地し多くの学生が生活するとともに、土地区画整理事業によって新しい街並みが形作られ、にぎわいと活気が生まれています。

一方で、田園をはじめとする豊かな自然環境や、江戸時代に宿駅として栄えた面影を残す旧北国街道野々市宿の街並みをはじめとした歴史・文化を感じられるスポットも多く、バランスのとれた都市との調和が野々市の魅力のひとつです。

また、市花木「椿」をテーマにした「花と緑 ののいち椿まつり」、市民総出の大きな踊りの輪が広がる「野々市じょんからまつり」、野々市発信のJAZZイベント「BIG APPLE in Nonoichi」など1年を通じて様々なイベントを行っています。

これからも、「市(いち)」という名のとおり、様々な人や情報、モノが集い、新たなにぎわいが生まれるよう様々な施策に取り組んでまいります。「みんなに選ばれるまち」を目指す野々市市をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「市民協働のまちづくり」への支援

  2. 「子育て・福祉・保健環境」への支援

  3. 「教育」への支援

  4. 「文化・スポーツ」への支援

  5. 「地域・産業の活性化」への支援

  6. 「災害対策」への支援

  7. 「市政全般」への支援

ページ上部へ