初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

兵庫県 七釜温泉 あかね荘 宿泊補助券 3万円分
兵庫県 七釜温泉 あかね荘 宿泊補助券 3万円分
兵庫県 七釜温泉 あかね荘 宿泊補助券 3万円分
兵庫県 七釜温泉 あかね荘 宿泊補助券 3万円分

お礼品ID:1346625

兵庫県 七釜温泉 あかね荘 宿泊補助券 3万円分

夫婦で営む、1日3組限定のお宿、あかね荘にてご利用頂ける宿泊補助券です。
0.0
0
必要チケット100,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-26より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【お料理について】
魚介類は、仲買人である主人が、市場で直接買い付けるため、新鮮な多くの種類の魚を提供できるのが、あかね荘の魅力です。皆様の満足げな顔を想像しながら、納得いくまで見定めて仕入れています。
お野菜は自家菜園で育てたものを中心に、地産地消のシンプルに「美味しい」という点にこだわって選んだものをご提供しています。
お米は但馬牛の堆肥を活用した自然循環型農業と、村岡地域独特の気候である「昼夜の温度差」を活かした栽培法で作られています。やっぱり地元のお米は美味しくて、安心できる味です。
【温泉について】
温泉は硫酸塩泉の源泉かけ流し。どうぞ、ごゆっくりとお寛ぎ下さい。お一組ずつ、貸切りでご入浴頂けます。
【客室について】
(1)シンプルな和室(バス・トイレなし)
(2)広い小上がりとマッサージチェア付きの和洋室(洗面付き・バス・トイレなし)
(3)新湯治やリモートワークなど長期滞在にも快適な、トイレ、キッチン、プロジェクター、洗濯機付きのベッドルーム

宿泊補助券は1万5千円、3万円、6万円をご用意しております。ご要望に応じて、お選び下さい。

■生産者の声
大きな施設ではございませんが、小宿ならではの「一人ひとりに、丁寧なおもてなし」をご提供できる様、また、心身ともに安らげるひと時をお過ごし頂けます様、心を込めてお迎えいたします。

■お礼品の内容について
・兵庫県 七釜温泉 あかね荘 宿泊券補助券[宿泊補助券 3万円分 1枚]
  サービス提供地:兵庫県美方郡新温泉町
  有効期限:発送日から1年


■提供サービス
あかね荘の宿泊代および、飲食代にてご利用頂ける宿泊補助券です。

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、合同会社麒麟トラベラーより宿泊補助券を送付いたします。
※ご予約は直接、お宿あかね荘へお願い致します。ご予約時の連絡先はお送りする補助券にてご確認お願い致します。
※ご予約時に「ふるさと納税宿泊補助券」を利用されることを必ずお伝えください。
※本券は、宿泊代および飲食代等にご利用いただけます。ただし、宿泊施設フロントで宿泊代と同時に精算した場合に限り、使用可能です。
※宿泊補助券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※本券は、現金とのお引換えはできません。
※釣り銭の支払いはできません。
※本券は、火災、盗難、紛失または遺失の場合は、その責任を負うことはできません。
※転売、返金、払い戻しはお受けできません。
※有効期限を過ぎたものは無効とさせて頂きます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  合同会社麒麟トラベラー
カテゴリ  旅行券・チケット  旅行券・宿泊券  宿泊補助券 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県新温泉町からのおすすめお礼品

兵庫県新温泉町のご紹介

  1. 兵庫県新温泉町

新温泉町は、兵庫県の北西部に位置し鳥取県に接する地域で、人口約15,000人の町です。

北は日本海、山陰海岸国立公園、南は1,000メートル級の山、氷ノ山・後山・那岐山国定公園等の海・山・温泉を含む豊かな自然環境を有しています。世界ジオパークに認定されている山陰海岸の景観の素晴らしさや豊かな自然環境は、貴重な財産であり、これらを後世に継承していくことは非常に大切なことと考えています。

また、全国屈指の但馬牛、松葉ガニ、ホタルイカといった地域資源を活かした特色あるまちづくりを行っています。

さらに、「人づくりは、まちづくり」の理念のもと、特に次世代を担う子ども達の健全育成やお互いを認め合うことのできるこころ豊かな人づくりを行っています。

新温泉町では、こうしたまちづくりを推進するにあたり「ふるさと新温泉町」を敬愛いただける方々からの応援(寄付)を受け、まちづくりに参加いただきながら事業を実施できるよう「新温泉町ふるさとづくり基金(ふるさと納税)」を設立しています。

新温泉町に対してふるさと意識や興味をお持ちの方々、またこの趣旨に賛同していただける方々のご支援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業

  2. 子どもたちの健全育成及び住民の福祉・健康増進に関する事業

  3. 但馬牛・松葉かに・ホタルイカ等地域特産物の振興に関する事業

  4. 伝統文化の振興に関する事業

  5. 安心安全で住みやすい環境づくりに関する事業

  6. 雇用創出・交流の推進に関する事業

  7. その他まちの活性化に関する事業

ページ上部へ