



お礼品ID:1345161
養父市ふるさと納税・生ゆばセット
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
昭和9年1月1日 創業以来、湯葉一筋
氷ノ山に源を発する大屋川の流域で、円山川と大屋川から土砂が流れこみ、その時できた水のない沢に「藪」が
茂ったという植物景観が町名の由来だともいわれ、この地は利水面に富んだ土地として発展しました。その自然
が濾過した湯葉づくりに大切な井戸水を使い、原料大豆は国産大豆を使用し、長年培ってきた技術でこだわって
造った生湯葉です。とろける「生ゆば(豆乳入り」や「ゆばとうふ」は、ゆば甚自慢の一品です。美味しいゆば
を是非ご賞味下さい。
■お礼品の内容について
・養父市ふるさと納税・生ゆばセット[生ゆばセット×1セット(計5点)]
製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
消費期限:出荷日+5日
・豆乳入り生ゆば[200g×1パック]
原産地:国産/製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:製造日から30日
・ゆばとうふ[300g×1パック]
原産地:国産/製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:製造日から14日
・但馬のゆず山椒[80g×1パック]
原産地:国産/製造地:兵庫県養父市/加工地:兵庫県養父市
賞味期限:製造日から4ヵ月
■原材料・成分
■汲み上げゆば(200g):1パック
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/消泡剤(植物油脂、炭酸Mg)
消費期限 出荷日+5日(冷蔵保存、冷凍不可)
■生引き上げゆば(5本入り):1袋
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/消泡剤(植物油脂、炭酸Mg)
消費期限 冷凍で製造日より1ヶ月(冷蔵庫で4~5日保存出来ます。)
■生ゆば大判(入り):1袋
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/消泡剤(植物油脂、炭酸Mg)
消費期限 冷凍で製造日より1ヶ月(冷蔵庫で4~5日保存出来ます。)
1枚の大きさ:約40cm×27cm 2枚入り
■ゆば包み(6個入り):1パック
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/消泡剤(植物油脂、炭酸Mg)
長芋、はものすり身、海老、薩摩芋、コーン、枝豆、レンコン
消費期限 冷凍で製造日より1ヶ月(冷蔵庫で4~5日保存出来ます。)
ゆば包み1個のサイズ
4.5cm×3cm×1.8cm前後
パック外寸 13.6cm×9.1cm×3cm
■ゆば小町(5本入り):1パック
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/植物油脂・炭酸Mg)、鯛のすり身、イカのすり身、ホタテ、 ごま麩、三つ葉、人参、薄口味醂
消費期限 冷凍で製造日より1ヶ月(冷蔵庫で4~5日保存出来ます。)
パック外寸 14.5cm×10.4cm×3.5cm
■豆乳入生ゆば(200g):1パック
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/消泡剤(植物油脂、炭酸Mg)
賞味期限 製造日より1ヶ月(開封後はお早めにお召し上がりください)
(冷凍不可)
■ゆばとうふ(300g):1パック
[原材料]生ゆば(大豆:国産・(遺伝子組み換えでない))/消泡剤(植物油脂、炭酸Mg)
賞味期限 製造日より2週間(開封後はお早めにお召し上がりください)
(冷凍不可)
■但馬のゆず山椒(80g):1パック
[原材料]ゆず皮(国産)、山椒、食塩、醸造酢
賞味期限 冷蔵で製造日より4ヵ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
各生ゆば、豆乳入生ゆば、ゆばとうふ は弊社工場(養父市)で製造加工、包装
生ゆば加工品(ゆば包み、ゆば小町)、但馬のゆず山椒は養父市内業者で製造加工、包装
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
兵庫県養父市からのおすすめお礼品
兵庫県養父市のご紹介
「何かと読めないまち 養父(やぶ)市」。
兵庫県北部但馬地域の中央部に位置する養父市は、人口23,336人(令和元年8月末現在)兵庫県最高峰氷ノ山(標高1510m)や日本の滝百選「天滝」に代表される自然豊かなまちです。
2014年には国家戦略特区(中山間農業改革特区)に指定され、中山間地域の農業振興に取り組んでいます。また、特区の規制緩和を活かして、衰退する地域に歯止めをかけるため、様々な取り組みを展開しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)ともに生きる地域づくりに関する事業
-
(2)ともに支え合う福祉のまちづくりに関する事業
-
(3)ともに守り育てる伝統・伝承文化に関する事業
-
(4)ともに創造する芸術文化に関する事業
-
(5)ともに育む子育て支援に関する事業
-
(6)ともに守る自然保護及び森林保全に関する事業
-
(7)その他元気な養父づくりに資する事業