初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

スパイス香る肉屋こだわりの餃子
スパイス香る肉屋こだわりの餃子
スパイス香る肉屋こだわりの餃子
スパイス香る肉屋こだわりの餃子

お礼品ID:1337375

スパイス香る肉屋こだわりの餃子

宮崎市ぎょうざ協議会初代会長(屋台骨)と一真オリジナルスパイス彩々がコラボした風味豊かな餃子です。
4.4
9
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-05~ (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

*2021年餃子購入頻度、支出金額年間1位を獲得した宮崎餃子。その宮崎市ぎょうざ協議会初代会長(宮崎餃子専門店屋台骨)とのコラボ餃子です。一真のオリジナルスパイス彩々を使用したスパイス香る餃子に仕上げました。宮崎県産の豚肉やキャベツを使用。薄皮の皮でパリッと焼き上がります。タレなしで美味しい餃子を堪能してほしい製品です。

*2021年総務省統計局家計調査年報 家計収支編より

■お礼品の内容について
・餃子[12個入り8パック]
  原産地:宮崎県都城市
  賞味期限:製造日から90日


■原材料・成分
キャベツ(宮崎県産)、豚肉(宮崎県産)、小麦粉、ニラ、にんにく、澱粉、砂糖、食塩、香辛料(こしょう、ガーリック、その他)、ごま油/調味料(アミノ酸等)、酒精、発酵乳酸ナトリウム

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  株式会社 一真 (都城市)
カテゴリ  惣菜・加工品  惣菜  餃子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

お礼品レビュー

4.4

購入者さん

  • 2025年07月24日

肉屋が拘ってて更にスパイスまで絡めたら美味いの確定してようなもんで、実際喰ったら自宅でフライパンで素人が焼いただけなのに美味さ爆発で、4上がってるバカウマ餃子だった。 色々の冷凍餃子を各地で取り寄せて食べ比べしたけども、これ喰ったら他の生半可な冷凍餃子では太刀打ちできない。 匹敵するのは、宇都宮香蘭か古河丸萬くらい。まぁ、両者は実店舗があるのでそこで喰えば良いが、自宅で冷凍餃子だったらこれが至高。

IKEMENさん

  • 2025年01月04日

冷凍餃子ということで近所の無人餃子屋くらいを想像していましたが、味は良いものの素材の鮮度にやや難ありというか、臭みがありました。 スパイス餃子って臭みをごまかしてるってことなのだろうか・・・ボリュームはたっぷりなので、良コスパではあります。

トモカズさん

  • 2024年12月22日

美味しく頂きました

あかさん

  • 2024年12月22日

とても良い

ともさん

  • 2024年11月30日

焼き上がりが、ちょうど良いこげがつき、ふっくらと仕上がりました。とてもおいしかったです。

みすさん

  • 2024年09月16日

まぁまぁ美味しいです

くまさんさん

  • 2024年08月21日

娘がとても気に入っています。また、リピートします。

ねこおさん

  • 2024年05月31日

餃子好きでいろいろなところのものをお取り寄せなどもしていますが、それとくれべてもとても美味しかったです。

ネリマイケルさん

  • 2022年12月17日

同じ餃子で量はもっと多い自治体はあったけど、味は互角でした。コスパか味がもっと良くなると期待しています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

宮崎県都城市のご紹介

  1. 宮崎県都城市

都城市は、宮崎県と鹿児島県の境に位置する、農業や農産加工業が盛んで、肉用牛、豚、鶏を合わせた畜産農業産出額が日本一を誇る畜産のまちです。

当市の牛、豚、鶏は、雄大な霧島連山の自然に囲まれた大地で生まれ、清らかな水、良質な飼料、農家の温かい愛情が注がれ、大切に育てられています。

また、日本一の出荷額を誇る焼酎は、霧島山麓で育つサツマイモや地下深くからくみ上げられた清らかな水などを原料に作られ、市内4つの蔵元が生み出す、吟味を重ねた味わい深い個性的な焼酎は、たくさんの人たちを魅了し続けています。

その結果、都城市は令和5年度ふるさと納税寄附受入額日本一となり、2年連続通算5度目の日本一は史上初となります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育て支援

  2. 2.協働のまちづくりや中心市街地活性化

  3. 3.環境・森林の保全

  4. 4.スポーツ・文化振興事業

  5. 5.高齢者支援

  6. 6.災害支援、口蹄疫対策

  7. 7.人口減少対策

  8. 8.特に指定がない(市長におまかせ)

ページ上部へ