初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

やわらかい 濃厚な甘み 茨城県産 厳選 干し芋 紅はるか 丸干し
やわらかい 濃厚な甘み 茨城県産 厳選 干し芋 紅はるか 丸干し
やわらかい 濃厚な甘み 茨城県産 厳選 干し芋 紅はるか 丸干し
やわらかい 濃厚な甘み 茨城県産 厳選 干し芋 紅はるか 丸干し

お礼品ID:1331969

やわらかい 濃厚な甘み 茨城県産 厳選 干し芋 紅はるか 丸干し

黄金色で美しい丸干しは、地元でもなかなかお目にかかれない逸品です。
5.0
1
必要チケット21,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け日時指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/10/8~2025/11/6
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

茨城県産の甘さを十分に引き出した紅はるかを使用。
じっくり丁寧に仕上げ甘みをギュッと濃縮した砂糖不使用の自然食品です。
見た目にもきれいな黄金色~琥珀色で美しく、もっちり柔らかい食感と濃厚な甘みの丸干しです。
一袋に10本前後入。
常に美味しい状態を保てるよう保存に便利なチャック袋入。
袋はカビの発生を抑制する特殊袋です。
また、お芋の表面にフィルムをのせているので、ベタつかず取り出しやすいです。
乾燥も防ぎます。

◆おすすめの食べ方
冷蔵庫に入れておいても硬くならず、そのまま冷たいスイーツとして
お召し上がりいただくのがお勧めです。
また、軽くトースターで温めて頂いても、甘味がさらに増して美味しくお召し上がりいただけます。

◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など

◆保存方法
お召し上がりの際は、冷蔵庫で解凍し、解凍後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
(解凍時間 冷蔵庫6時間程度)

◆包装方法
専用箱に入れて丁寧に発送させて頂きます。
環境保全の観点から過剰な緩衝材の使用は致しません。

■お礼品の内容について
・干し芋(丸干し)[400g×2袋]
  原産地:茨城県産/製造地:茨城県産/加工地:茨城県産
  賞味期限:発送日から180日


■原材料・成分
茨城県産さつまいも(紅はるか)

■注意事項/その他
パッケージは予告なく変更する場合がございます。

原材料のさつまいもは水戸市産で原材料の100%を占める

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  SWEET BANK株式会社
カテゴリ  果物・フルーツ  ドライフルーツ  干し芋 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

茨城県水戸市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

最高に美味しいさん

  • 2023年11月22日

甘くて美味しかったです。お芋好きにはたまりません。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

茨城県水戸市のご紹介

  1. 茨城県水戸市

水戸市は、東京から約100kmの距離にあり、関東平野の北東端に位置する茨城県の県庁所在市です。

市内には、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園の一つに数えられる偕楽園、偕楽園とともに日本遺産に認定された弘道館、世界に向けた芸術・文化の発信拠点となる水戸芸術館などがあり、水戸の歴史と文化を存分に楽しむことができます。

ふるさと納税を通し、本市のまちづくりを応援していただき、「黄門さまのふるさと水戸」の魅力をさらに知っていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. まち全体で「こどもたちを育むみと」

  2. 多くの人が集い、産業が集積する「活力あるみと」

  3. 命と健康、暮らしを守る「安全・安心なみと」

  4. 市民と行政で「共に創るみと」

  5. 水戸市におまかせ

ページ上部へ