初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

デニッシュパン3本セット(スイート・大納言・ラムレーズン)
デニッシュパン3本セット(スイート・大納言・ラムレーズン)
デニッシュパン3本セット(スイート・大納言・ラムレーズン)
デニッシュパン3本セット(スイート・大納言・ラムレーズン)

お礼品ID:1328988

デニッシュパン3本セット(スイート・大納言・ラムレーズン)

耳まで美味しいデニッシュパン。ソフトな食感にほのかな甘みとバター風味が食欲をそそります。
0.0
0
必要チケット11,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

スイートはハチミツと生クリームの香り。そのままもしくはほんのり焦げ目が付く程度トースター等で焼いていただくと焼きたてのような香ばしい香りが漂い表面はサクサク、中はふわっとした食感を楽しめます。
大納言は北海道のかのこ豆を使用。甘すぎず朝食におやつに厚めにカットしお召し上がりください。
ラム酒につけ込んだレーズンたっぷりのラムレーズン。ラム酒の香りをお楽しみください。
電子レンジで5~10秒ほど温めていただくともっちりとした食感が際立ちます。

サイズ10×10×20cm

■生産者の声
いつでも美味しさを求め安全で安心なパンを追求し平成9年11月に神奈川県綾瀬市に開業以来20年以上を経過しました。
ゴールデンレトリバーの看板が目印のレオとモナのパン屋さんは令和2年より障がい者就労支援を行うNPO法人レオモナで製造を再開いたしました。
利用者さんとスタッフが頑張り以前と変わらぬ製品が出来上がりました。一つ一つ丁寧に手作りしています。芳醇な香りと上品な甘さをご堪能下さい。

■お礼品の内容について
・デニッシュパン(スイート)[430g]
  原産地:神奈川県綾瀬市
  消費期限:出荷日+4日
・デニッシュパン(大納言)[550g]
  原産地:神奈川県綾瀬市
  消費期限:出荷日+4日
・デニッシュパン(ラムレーズン)[550g]
  原産地:神奈川県綾瀬市
  消費期限:出荷日+4日


■注意事項/その他
※常温で保存される場合:直射日光や高温多湿を避け涼しいところで保管してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
※長期保存をされる場合:お好みの厚さでスライスしてアルミホイルなどで包み空気を抜いて冷凍保存をしてください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。


原材料割合:小麦粉国内製造、原材料の70%以上を占める。綾瀬市で行っている製造加工工程:材料の仕入れ、材料の混合、発酵、成形、焼成、袋詰め

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  NPO法人レオモナ
カテゴリ  米・パン  パン 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-09-01~
配達外のエリア 離島、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

神奈川県綾瀬市からのおすすめお礼品

神奈川県綾瀬市のご紹介

  1. 神奈川県綾瀬市

約8万3千人(令和6年3月1日時点)が暮らす綾瀬市は、神奈川県の「ほぼ真ん中」に位置し、市北東部には面積の約18%を占める厚木基地が存在しています。そんな綾瀬市の特色をほんの少しご紹介!

・市の花はバラ。令和7年に新しいローズガーデンがオープン予定

・カワセミが見られる自然豊かな一面も

・製造業が多く集積する「ものづくりのまち」

・ロケのまち(皆さんも知っている作品など、数多くの舞台に)

・“菜速”野菜が注目(菜速 あやせコーン®は市や県のブランドにも)

・歴史もあり、国指定史跡「神崎遺跡」

などなど、小さなまちですが、魅力はいっぱい。ぜひ、綾瀬市の応援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 使途を指定しない

  2. 2 地域の担い手育成等に関する事業

  3. 3 地域経済の活性化に関する事業

  4. 4 市民生活の質の向上に関する事業

ページ上部へ