



お礼品ID:1325249
国産巣蜜(コムハニー)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け日時指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
大牟田市は海と山に挟まれた町であり、自然が溢れております。
坂井養蜂場は、その大牟田市で50年以上養蜂に携わっており、地元産(大牟田産)にこだわった国産蜂蜜を皆様にご提供しております。
また、地元のみならず日本の各地からもお申し込みを頂いており、たくさんの寄付者様に、召し上がって頂いております。
この「国産巣蜜」は、巣ごと食べる製品になります。みつばちが巣の中に蜂蜜をたくさん溜めていますので、口の中で噛んだ瞬間に濃厚な蜂蜜が溢れ出ます。
食べないと分からない至福の感覚を、是非ご賞味ください。
■生産者の声
自然溢れた大牟田市の山中または、山のふもとで養蜂業を営んでおり、毎年春になるとミツバチが旬の花々の蜜を運んで来てくれます。
純粋な地元産(大牟田産)100%の蜂蜜です。ミツバチが運んでくれる自然の恵みを、どうぞご賞味ください。
■お礼品の内容について
・国産巣蜜[約270g]
原産地:福岡県大牟田市/製造地:福岡県大牟田市
賞味期限:製造日から2年
■注意事項/その他
・天然の産物であるがゆえに茶色い物質(花粉)や黒い物質(プロポリス)等がついている場合があります。
また、気温が下がると結晶(白く固まる)する事もあります。
・保存方法としては直射日光を避け常温で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
・1歳未満の乳児には食べさせないでください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら
お問い合わせ窓口など
福岡県大牟田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
一番星さん
- 2025年02月21日
上品な甘さ、サッパリ感でとても美味しかったです
あい718さん
- 2024年12月22日
国産でこの大きさでこの値段で買えることに驚きでしたが、食べてみてさらに驚きました。普段食べてる蜂蜜と香りが全く違う… ギリシャヨーグルトにフルーツと一緒に入れて楽しんでいます。
Junさん
- 2024年05月13日
とても美味しい蜂蜜でした!また頼もうと思ったら完売。また購入出来たら嬉しいです。
なおさん
- 2024年04月21日
今日届きました。美味しそうです。 バニラアイスクリームに載せて食べようかな。
うっちーさん
- 2023年09月05日
夢の巣蜜まるかじりできて満足です!
あじさん
- 2023年01月21日
今まで食べた中で、一番美味しかったです。 色々な花の香りとクセのない甘さ、本当に感動しました!
巣蜜デビューさん
- 2023年01月14日
初めて巣蜜食べました。 巣?の所はほんの少し口に残りますが、これは好き嫌いが分かれそうです。 私は大好きです。 その巣?の部分は、別に苦いとかそう言うのはなくて、パフのような無味が残るだけです。 ですが、ヨーグルト一緒に食べるとさらにおいしくて、そのパフみたいな所も全然気になりません。 マイふるさと納税品必須リストに追加です。 繰り返しですが、本当に美味しかったです。 ふるさと納税の楽しみが増えました。 今後も私はリピートします。 よろしくお願いいたします。
ちゃっぴーさん
- 2022年08月30日
思ったより小ぶりでしたが、美味しくいただきました。そのままだと、蜜蝋が残るのでトーストにのせて食べると美味しく全部いただけます(˃ᵕ˂)
福岡県大牟田市のご紹介
『元気あふれる 安心快適な未来価値創造都市おおむた ~有明海沿岸地域のリーディングシティ~』
大牟田市は、明治時代以降、三池炭鉱と石炭化学コンビナートの隆盛とともに急速な発展を遂げ、わが国の産業・経済の発展に大きく貢献したまちです。
炭鉱は平成9年に閉山しましたが、平成27年7月、日本の近代化を支えた三池炭鉱宮原坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡、三池港は、世界的にその価値が認められ、明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産に登録されました。
今、大牟田には豊かな自然、暮らしやすい生活環境、高齢者を支える優しさがあります。そして、企業、仕事があり、何よりかけがえのない「人」がいます。
大牟田市は「人づくり」をまちづくりの基本としながら、新興感染症の拡大や豪雨災害といった困難な状況においても決してくじけない、明るく未来志向の市民の力と思いを、このまちの将来に向けた飛躍の力(バネ)とし、全市的な災害対応力の向上と、本市がこれまで培ってきた様々な基盤や経験を活かし、時代の潮流に合わせ、新たなまちの魅力や付加価値をまち全体として生み出していくことにより、これからも有明海沿岸地域のリーディングシティとして発展していきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
おおむたっ子いきいき応援事業
-
地域の宝を生かし賑わうまちづくり
-
健康・福祉のまちづくり
-
都市と自然の調和したまちづくり
-
大牟田の歴史・文化を後世に伝える
-
市長おまかせ