初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

喜多方ラーメン来夢の特製チャーシュー 380g前後
喜多方ラーメン来夢の特製チャーシュー 380g前後
喜多方ラーメン来夢の特製チャーシュー 380g前後
喜多方ラーメン来夢の特製チャーシュー 380g前後

お礼品ID:1315464

喜多方ラーメン来夢の特製チャーシュー 380g前後

来夢特製チャーシュー
4.0
3
必要チケット9,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月中旬~2026年9月下旬
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

仕上げまで3日間を要し、熟成まで数か月かけて作る自慢の逸品です。
喜多方ラーメン来夢 喜多方本店の2階が自社工場になっております。
自社工場で愛情を込めて手作りしております。

◆魅力
しっかりと脂抜きされたチャーシューは旨味がギュッと凝縮されており、ラーメンとの相性も抜群です。
来夢秘伝の製造方法で手作りして煮込んでおり、しっかり味がしみ込んでいて美味しいです。
また、夏場冬場の温度・品物の品質状況を見て煮方も工夫していて美味しいチャーシューになるよう作っております。

◆おすすめの食べ方
ラーメンの他には軽く炙ってそのままおつまみや、ご飯の上に載せてチャーシュー丼。
チャーハン具材にもオススメです。

◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など

◆包装方法
真空包装

■生産者の声
(有)来夢
昭和59年の創業以来変わらぬスープにコシと弾力の平打ち熟成多加水麺、
独自の技法とタレで仕上げたチャーシュー。
こだわり続けた来夢の「心」と「技」でおもてなしがモットーのラーメン店です。

■お礼品の内容について
・来夢特製チャーシュー[380g前後]
  原産地:ブラジル/加工地:福島県喜多方市
  賞味期限:発送日から30日間


■注意事項/その他
※冷凍便にてお届けとなります。到着後、すぐにお召し上がりにならない場合はお早めに冷凍庫にて保存・保管をお願い致します。
※画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

喜多方市で行っている製造加工工程:原材料の煮炊き、冷却、袋止め、冷凍、梱包

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  喜多方ラーメン 来夢
カテゴリ    豚肉(加工品)  その他豚肉(加工品) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福島県喜多方市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

マサさん

  • 2025年05月21日

味は良いが脂身が多すぎかなあ

まさん

  • 2025年02月28日

チャーハンにしてもラーメンにのせても、とても美味しかったです。子どもたちも喜んでいました。

宇宙ロボさん

  • 2024年08月12日

喜多方ラーメンで食べるあの味でとても美味しいです。大変満足です。解凍後は賞味期限が短いので少しずつ食べたい時は食べたい量だけ切って解凍、残りは冷凍保存することをおすすめします。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福島県喜多方市のご紹介

  1. 福島県喜多方市

喜多方市は、福島県の北西部、会津盆地の北部に位置する「蔵とラーメンのまち」です。
北西には飯豊連峰、東には名峰磐梯山の頂を望む雄国山麓が裾野を広げ、南は阿賀川が流れる豊かな自然に恵まれています。

盆地特有の気候により寒暖差が大きく、春夏秋冬がはっきりと感じられる地域です。喜多方ラーメンなど観光資源に恵まれ、多くの観光客をお迎えしています。近年では、四季折々の花でもてなす観光を推進しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.豊かな心を育む人づくり事業

  2. 2.地域の特色を活かした産業づくり事業

  3. 3.市民の知恵と地域資源を活かした地域社会づくり事業

  4. 4.健康で安全にかつ安心して生活できる暮らしづくり事業

  5. 5.自然と共生する美しく快適なふるさとづくり事業

  6. 6.三ノ倉高原の花畑づくり

  7. 7.日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木の観光地づくり

  8. 8.市長におまかせ

  9. 9.歴史と文化の香り高い観光地づくり

ページ上部へ