初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【2026年2月下旬より発送】主井農園の清見オレンジ ご家庭用約2.5kg
【2026年2月下旬より発送】主井農園の清見オレンジ ご家庭用約2.5kg

お礼品ID:1314921

【2026年2月下旬より発送】主井農園の清見オレンジ ご家庭用約2.5kg

温暖な気候の南向きの段々畑で丹精込めて作られたこだわりの清見オレンジです。
4.5
8
必要チケット8,000円分
お礼品発送予定時期
2026-02-20~2026-03-20 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

主井農園のあるこの地域は、黒潮の温暖な気候、潮風当たる段々畑、紀伊水道に面した湯浅湾、みかんの糖度が決まる夏に雨が降りにくいのが特徴です。恵まれた自然環境で育った清見オレンジを栖原地区からお届けします。潮風香る温暖な畑の香りの果実をご賞味ください。ご家庭用につき、果皮にキズ等がありますが、果実に影響はありません。

■生産者の声
海からの黒潮の風と温暖な気候に恵まれた栖原地区から産地直送でお届けします。

■お礼品の内容について
・主井農園の清見オレンジ ご家庭用[約2.5kg]
  原産地:和歌山県湯浅町栖原
  消費期限:出荷日+5日


■原材料・成分
柑橘類

■注意事項/その他
M~LLサイズいずれかもしくはサイズ混合でお届けします。サイズの指定は出来ません。
※画像はイメージです。

■地場産品基準
湯浅町内で生産されたものであるため(告示第179号第5条第1号に該当)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  主井農園(ST)
カテゴリ  果物・フルーツ  みかん 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-02-25
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

和歌山県湯浅町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

みわさん

  • 2025年05月19日

小ぶりだけど沢山入っていてとっても甘く美味しかったです。

とんさん

  • 2025年04月23日

毎年、お願いしているもの。甘くて美味しい。気候の影響か?今年は少し小ぶりだったと思いますが、十分美味しく頂きました。また、来年もお願いします。ありがとうございました!

TITIさん

  • 2025年03月15日

甘くて美味しかったです

すじこさん

  • 2025年03月05日

すごく濃厚です。見た目、みかんですが皮を剥く時、親指に気合いが必要です。 包丁で切った方が食べやすいかもしれません。 味は最高です。甘くて濃いです。 また時期になったらお願いしようと思います

ゆさん

  • 2025年03月03日

小さくて甘いですが、皮が剥きづらくて食べにくいのでリピートはなしです。

あじあんさん

  • 2024年03月28日

国産のオレンジが食べたくて、 以前みかんを頂いた、和歌山県 湯浅町のこちらのオレンジを 申し込みました。 みかんも美味しかったですが、 このオレンジも大変甘くて 美味しい!毎食後一つずつ、 楽しませていただきました。 次回もたのみたいです。

オレンジさん

  • 2024年03月23日

すごく甘くて果汁もたっぷりで美味しかったです。

anさん

  • 2023年03月13日

どれもぎゅっと甘さが詰まって、切ると果汁がでる非常に満足な美味しい清美オレンジでした。またリピートします!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

和歌山県湯浅町のご紹介

  1. 和歌山県湯浅町

和歌山県の中部西岸に位置し、有田みかん・醤油・金山寺みそで有名。県下では唯一の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、歴史感じる自然に恵まれたまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.歴史的文化財の保存及び活用事業

  2. 2.安心安全のまちづくり推進事業

  3. 3.特色ある産業を活かしたまちづくり事業

  4. 4.その他 湯浅町の発展に寄与する事業

ページ上部へ