初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

筑豊ホルモン鍋セット(4人前)
筑豊ホルモン鍋セット(4人前)
筑豊ホルモン鍋セット(4人前)
筑豊ホルモン鍋セット(4人前)

お礼品ID:1305689

筑豊ホルモン鍋セット(4人前)

「筑豊ホルモン鍋 香春」より、もつ鍋とは異なった筑豊のソウルフード、大人気のホルモン鍋が登場!!
5.0
1
必要チケット18,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-02より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

自慢の筑豊ホルモン鍋は、50年の歴史を誇る味噌ダレで下味をつけたホルモンと、こだわりぬいた新鮮な野菜と一緒に鉄板の上で炒め煮をして食べる、旨味がギュッと詰まった他では味わえない至極の一品です。
筑豊ホルモン鍋はもつ鍋と違い、土鍋ではなく鉄板を使い、だしではなく野菜から出た水分で「炒め煮」をして食べるのが特徴的な料理。もつ鍋とはまた違った味わいを楽しめます。
お好みのお野菜(キャベツ、タマネギ、モヤシ、ニラ、ニンニクなど)をご準備の上、筑豊ホルモン鍋を是非ご賞味ください。

■生産者の声
ホルモン鍋は、筑豊地域の炭鉱夫が力をつけるために食べたのが始まりと言われており、ホルモンをニラなどの野菜と一緒にアルミ鍋で「炒め煮」したものがルーツとされています。

■お礼品の内容について
・ミックスホルモン(牛肉臓肉「丸腸、シマ腸、センマイ」)[200g×2]
  原産地:国内産
  賞味期限:製造日から180日
・うどん[200g×2]
  原産地:国内産(小麦)/製造地:国内
  賞味期限:製造日から180日
・味噌ダレ[80g×2]
  製造地:福岡県
  賞味期限:製造日から180日


■原材料・成分
ミックスホルモン:牛内臓肉「丸腸、シマ腸、センマイ」(国内産)
うどん:小麦粉(国内産)、食塩(一部に小麦を含む)
味噌だれ:醤油(国内製造)、調合みそ、砂糖、みりん、清酒、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、はちみつ加工品、穀物酢、食用ごま油、ごま、魚醤、ピーナッツバター、コショー加工品、唐辛子、食塩、配合調味料、香辛料/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草、サッカリンNa)、保存料(パラオキシ安息香酸)、着色料(カラメル)、V.B1、酒精、リン酸(Na)、酢酸、リボヌクレオチドNa、香辛料抽出物、炭酸Ca、(一部に小麦、落花生、ごま、大豆を含む)

■注意事項/その他
・-18度以下で保存してください。(要冷凍)
・解凍後はお早めにお召し上がりください。
・加熱調理してください。
・牛内臓肉は中心部までよく加熱してお召し上がりください。

香春町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、味噌ダレの製造、梱包

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  山小屋からの贈り物
カテゴリ    惣菜・加工品  牛肉(加工品)    その他牛肉(加工品)   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福岡県香春町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

グレコさん

  • 2022年12月23日

同じ町の会社の品なので良いと思いました。行ってみたかった中洲にあるお店のホルモン鍋セットだったので嬉しい!一般的なもつ鍋に入るホルモンよりもいろいろな部位が入っていて、一緒に野菜もたくさん食べられるので良いです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福岡県香春町のご紹介

  1. 福岡県香春町

香春町は福岡県の北東部、筑豊地域の北東端部に位置しています。三つの山塊が忽然と屹立し、強烈な存在感を持つ「香春(かわら)岳」は、町のシンボルとなっており、その麓に広がる我が町では今から1,300年前、銅が産出され奈良の大仏の建立や皇朝十二銭等に使用されたと伝えられています。私たちは、このように大陸文化を大和王朝に送り続けた、長い歴史のある町に暮らしています。今後もふるさとに誇りと愛着を抱き、誰もが安全・安心して暮らせる町づくりを推進していきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 暮らしを守る

  2. 人を育む

  3. 社会をつくる

  4. 子育ての拠点整備事業

  5. 香春町長におまかせ

ページ上部へ