



お礼品ID:1302675
岡山白桃 ロイヤル 4~6玉 1kg 岡山県産
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
発送時期に応じて一番良い品種をご用意させていただきます。
どれをとっても素晴らしい個性と美味しさを持ち合わせ近年とても人気があります。
ご家庭用にはもちろん、大切な方への贈り物やギフトなどにもおすすめです。
■お礼品の内容について
・桃 岡山白桃[ロイヤル 4~6玉 1kg]
原産地:岡山県
賞味期限:出荷日+4日
■注意事項/その他
・生物ですので、なるべく早めにお召し上がり下さい。
・その日の入荷量等により発送予定日が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
・品種によって、多少色の違いはございます。
・果実の大きさ(玉数)および品種等をご指定いただくことはできません。
・常温で追熟させ、食べる前に30分~1時間冷やしてお召し上がり下さい。
・冷やしすぎると、甘みを感じにくくなります。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岡山県里庄町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
富田さん
- 2024年07月21日
初めて食べた真っ白な白桃、美味しく頂きました! あっさりした甘味で、上品な味でした。もう少しこってり甘いTHE桃を期待していましたが、この種も良いですね。
ちーちゃんさん
- 2023年07月15日
小さくて青い桃が5つ入っていました。 甘くなるよう完熟させましたが味は甘くはならなくとても残念でした( ; ; )
ダイダイさん
- 2022年12月29日
思ったほど普通でした。特に可もなく不可も無くって感じです。
アヒルさん
- 2022年12月25日
岡山の白桃を楽しみにしていました。ロイヤルに期待し過ぎていたのかもしれません。 昔、岡山で食べた白桃は本当に甘くて美味しかったのですが、甘さがイマイチに感じました。傷みはなくとってもキレイな桃でした。
マカロンさん
- 2022年11月19日
たいへん美味しいですがもう少し甘みがあれば良い感じです。
naokiさん
- 2022年08月23日
率直に感じたのは、金額に見合わないなと思いました。 岡山と言えば桃やマスカットが有名ですが、初めて桃を 試しましたが、ロイヤルなどと付加価値があるかの様に 品名に付けていますが、甘さももう一つですし、大きさも 小粒で物足りなかったと言うのが感想です。 岡山の桃もここまで落ちたのかと感じ、非常に残念です。
ぷちさん
- 2022年08月06日
レビューを見て届くまで不安でしたが、届いて箱を開けたら甘い香りが。 2日おいて食べたら完熟で、とても甘くて好みでした。 個体差があるのでしょうか?
T.Aさん
- 2022年08月01日
届いてから3日間常温保存し、食べ頃に冷蔵庫で冷やして食べました。 傷もなく、皮も剥きやすく、甘みもあり美味しくいただきました。 他のレビューではイマイチとありましたが、個体差があったのでしょうか?入ってた5個とも美味しかったですけどね
さわこさん
- 2022年07月28日
写真に比べかなりサイズは小さめでした。 緩衝材はしっかり入っていましたが、あちこち茶色くなっていました。 甘い桃でしたが、期待したほどではなかったです。
やまみちさん
- 2022年07月25日
実家に送りましたが、中は黒く少し傷んでたと言われてしまいました。
岡山県里庄町のご紹介
『子どもの元気な声が響き みんなの笑顔があふれるまち』を目指して
里庄町(さとしょうちょう)は、岡山県の南西部に位置する約12km2のコンパクトな町です。
瀬戸内海特有の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、四季折々に町を彩る花々が、訪れる人の心を和ませています。中でも教育、文化の振興に積極的に取り組み、町内には図書館や文化ホールといった県下でも有数の施設が整っています。コンパクトな町だからこそできる魅力あるまちづくりを続け、人口は過去30年以上に渡って、10,000人台をキープしています。
里庄町には、「子どもを産み育てやすい環境」、「身近できめ細かな行政サービス」、「年を重ねても健康で快適に暮らせる」など子どもからお年寄りまで各世代の住みやすさがそろっています。
ふるさと納税の使い道情報
-
町政全般の中から町長が指定する事業
-
元気でいきいきと暮らせるまちづくり【保健・医療・福祉】
-
希望を持ち、豊かな心を育むまちづくり【教育・文化・スポーツ】
-
快適で安全・安心なまちづくり【生活環境】
-
自然と共生する美しいまちづくり【環境保全】
-
人が集い交流するまちづくり【都市基盤】
-
活力と魅力あふれる元気なまちづくり【産業】
-
町民とともに創る持続可能なまちづくり【町民参加・行財政】