初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【ジビエ 媛ジャーキー(猪または鹿肉】    犬猫のおやつに!ペット用完全無添加の美味しいおやつ
【ジビエ 媛ジャーキー(猪または鹿肉】    犬猫のおやつに!ペット用完全無添加の美味しいおやつ
【ジビエ 媛ジャーキー(猪または鹿肉】    犬猫のおやつに!ペット用完全無添加の美味しいおやつ
【ジビエ 媛ジャーキー(猪または鹿肉】    犬猫のおやつに!ペット用完全無添加の美味しいおやつ

お礼品ID:1274221

【ジビエ 媛ジャーキー(猪または鹿肉】    犬猫のおやつに!ペット用完全無添加の美味しいおやつ

無添加の犬猫用 猪肉もしくは鹿肉 ジャーキー 50g×2個
4.0
1
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

愛媛県の森林の町 久万高原町は、林業と農業が盛んな豊かな自然が魅力の町です。
自然との距離が近いため野生動物による農作物の被害も多く、農家にとって悩みとなっています。
昔から森の暮らしは、農作物への被害を軽減するため、または栄養源とするため、そんな野生動物を狩り、肉として食べてきました。

現在でも農作物への被害は多く、猪や鹿を捕獲していますが、町内には加工施設がなかったため、自分達で食べる以上の肉の多くは捨てられていました。
加工施設があれば山の命を無駄にすることなく、美味しくいただくことができると考え、町内にジビエ専用加工所を作りました。

この猪肉(鹿肉)ジャーキーはその加工所で丁寧に食用の衛生基準で解体処理しています。
赤身肉を中心にスライスし、専用の食品乾燥機でペット用ジャーキーにしています。
何も加えず猪肉(鹿肉)のみを原料としている無添加のペットフードです。

愛犬・愛猫のお好みのサイズにして体調・体格に合わせてあげてください。

■お礼品の内容について
・愛媛県産猪or鹿肉 ジャーキー[50g×2]
  製造地:久万高原町
  賞味期限:製造日から1年


■原材料・成分
猪肉ジャーキー:猪肉
鹿肉ジャーキー:鹿肉

■注意事項/その他
・直射日光、高温・多湿を避けて涼しい場所で保管してください。
・開封後はお早めにあげてください。
・ジャーキーの表面に白い粉状のものが付着している場合がございますが、アミノ酸が結晶化して浮き出たものです。ご安心ください。
・愛犬・愛猫の体格や体調に合わせてあげてください。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  マタギの郷 かわせ
カテゴリ  その他  ペット用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

愛媛県久万高原町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

こうちゃんさん

  • 2022年03月03日

犬も猫も、がっついて食べました。 薄くてチギる必要もなく、オヤツにちょうどいいです。 あっという間になくなってしまうので、 コスパでいうと満点ではないのが残念。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

愛媛県久万高原町のご紹介

  1. 愛媛県久万高原町

ひと・里・森がふれあい ともに輝く元気なまち

~ようこそ久万高原町へ~

四国の軽井沢と呼ばれる久万高原町は、愛媛県のほぼ中央に位置し、西日本最高峰の石鎚山をはじめ、日本三大カルストに数えられる四国カルスト、水質日本一に輝く仁淀川の源流域に広がる面河渓など、全国レベルの自然遺産の宝庫です。平均標高800mの冷涼な気候に恵まれ、春の花、夏の避暑、秋の紅葉、冬のスキーと四季折々の魅力があふれる町です。

ここに暮らす私たちは、この“ふるさと”を守り、次の世代に残す大切な使命があります。

この「ふるさと久万高原応援寄附」は、みなさんの心のふるさとである“久万高原町”を守り、育てていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 山・川や田畑などの農村環境・文化と豊かな自然を守るふるさとに

  2. お年寄りや子ども、障がい者にやさしいふるさとに

  3. みんなが安心・安全に暮らせるふるさとに

  4. 活き活きと情報発信するふるさとへ

  5. 町長におまかせ

ページ上部へ