



お礼品ID:1269896
先人の知恵(納豆)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
昔から作られているワラ納豆や経木納豆を詰め合わせたギフトです。
●魅力
経木納豆の経木とは松の木を薄くスライスしたもので、自然な湿度を保ち乾燥やべたつきを防ぎます。
経木に包むことによりふっくらとし、香りのよい納豆となります。
ワラ納豆は大豆がワラの中に直に入っており、ワラの間から水分が抜けてしっかりとした歯ごたえの納豆となります。
ワラの風味もし、普段食べることのない昔ながらの納豆を味わえます。
●おすすめの食べ方
ご飯と一緒に食べるのがとても相性が良くおすすめです。
●おすすめの用途
贈り物としてのギフトやお歳暮、お中元にも。
●保存方法
冷蔵10℃以下で保存して下さい。
●包装方法
ギフト箱に入れ包装紙で包んだものを段ボールに入れて出荷いたします。
■生産者の声
心を込めて作っております。
美味しく食べてていただけると嬉しいです。
■お礼品の内容について
・納豆[経木納豆90g×10、にがり水仕込み70g×4]
原産地:日本/製造地:茨城県水戸市
賞味期限:発送日から10日間
■原材料・成分
経木納豆
【納豆】大豆(国産)、納豆菌
【たれ】しょうゆ(大豆・小麦を含む)、植物性蛋白加水分解物、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、食塩、みりん、カツオエキス、砂糖/調味料(アミノ酸等)
【からし】からし、食塩/酸味料、酒精、着色料(ウコン)、増粘多糖類、ビタミンC
にがり水仕込み
【納豆】大豆(国産)、納豆菌/粗製海水塩化マグネシウム
【たれ】しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、和風調味料(風味原料〈宗田鰹節、煮干し、さば節、かつおエキス〉、砂糖、食塩、その他)、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、食塩、醸造酢
【からし】からし、食塩/酸味料、酒精、着色料(ウコン)、増粘多糖類、ビタミンC
■注意事項/その他
※納豆を長期保存されたい場合は冷凍保存も可能です。そのままご家庭の冷凍庫で保管して下さい。3か月程度は保存していただけます。解凍は冷蔵庫で自然解凍していただく様お願いいたします。 半日程度でおいしくお召し上がりいただけます。(朝お召し上がりの場合は夜のうちに冷蔵庫へ。夜お召し上がりの場合は朝のうちに冷蔵庫へ。)電子レンジ、常温での解凍はあたたまり過ぎて発酵が進んでしまう恐れがありますのでおやめ下さい。
※わら納豆は直接盛り込んであるので表面が乾燥しないようご注意下さい。わらの上からラップ等で包むと効果的です。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
-
※
一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら
お問い合わせ窓口など
茨城県水戸市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
オカムラさん
- 2025年07月22日
関西では中々馴染みがありませんが、納豆のパックが藁納豆だったので何か新鮮でした。 味も少し違った様な気がしました。
ボブさん
- 2025年05月14日
藁から出すのが大変ですが、本場の納豆が味わえます! リピート確定です!
ユミやんさん
- 2024年07月26日
わら納豆を求めてふるさと納税しました。おいしい納豆がたくさん届きましたがいっぺんには食べられず、冷凍保存。わら納得は珍しくてに入れられたのはよかったです。たれ、カラシつきです。
納豆大好き人さん
- 2024年01月10日
わら納豆おいしかった〜 納豆好きならぜひ一度!おすすめです!
いちこさん
- 2024年01月05日
生まれてから就学前までお世話になった土地なので、ふるさと納税しました。納豆がとてもおいしくて、皆さんにお勧めします。いろいろな種類があって、臭みがなくて、本当の納豆ってこんななんだなって感じです。
松下謙三さん
- 2023年12月05日
お世話になります。 この度は大変美味しく食べさせて頂きました。子供達も藁に入った納豆をはじめて食べて大変喜んでおりました。 有難うございます。よい経験になりました。 これからもよい商品を作り続けて下さい。
なおりんりんさん
- 2023年06月04日
美味しかったです!ご馳走さまでした。
斉藤さん
- 2023年01月30日
昔懐かしいワラ納豆。昔、食べたけど久しぶりに食べたくなって。美味しい!とても美味しい。濃厚な味。おススメです。
稲毛さん
- 2022年08月08日
10年以上前に水戸納豆を食べて感動した記憶があり、頼みました。期待が大きすぎたのか普通の納豆のレベルが上がったのか大きな感動はありませんでした。でも子供達に本場の納豆を見せることが出来たのは良かったです!
茨城県水戸市のご紹介
水戸市は、東京から約100kmの距離にあり、関東平野の北東端に位置する茨城県の県庁所在市です。
市内には、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園の一つに数えられる偕楽園、偕楽園とともに日本遺産に認定された弘道館、世界に向けた芸術・文化の発信拠点となる水戸芸術館などがあり、水戸の歴史と文化を存分に楽しむことができます。
ふるさと納税を通し、本市のまちづくりを応援していただき、「黄門さまのふるさと水戸」の魅力をさらに知っていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
まち全体で「こどもたちを育むみと」
-
多くの人が集い、産業が集積する「活力あるみと」
-
命と健康、暮らしを守る「安全・安心なみと」
-
市民と行政で「共に創るみと」
-
水戸市におまかせ