初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

22金セカンドピアス1ミリ軸 両耳1セット
22金セカンドピアス1ミリ軸 両耳1セット
22金セカンドピアス1ミリ軸 両耳1セット
22金セカンドピアス1ミリ軸 両耳1セット

お礼品ID:1265008

22金セカンドピアス1ミリ軸 両耳1セット

シンプルで快適な22金のセカンドピアス
5.0
2
必要チケット105,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後3~4週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

22金は金の含有量が約91.6%です。(18金だと約75%)
そのため、金属アレルギーになりにくく痒みがでにくい安全性の高い地金(じがね)です。
アレルギーになりにくいため、セカンドピアスとして最適です。
安全性の高いピアスで、綺麗で快適なピアスホールを作りましょう。
もちろん、セカンドピアスの役割を果たした後も、一生お使い頂けるシンプルで素敵なピアスです。

軸の太さ1.0ミリと太く、軸の全長は10ミリ(有効軸長約6ミリ)で平均的な耳たぶの厚さに適応となります。
頭の大きさは1辺約2.5ミリの四角形、厚さは約1.5ミリで、小さくてもしっかりとつかみやすい形状です。
1ミリ軸は、ほぼ色々なメーカーや素材のピアス軸でも無理のない太さになります。
ピアスホールがすぐに塞がってしまう人や、ピアスをつけっぱなしにしたい人にもおすすめです。

■生産者の声
ピアスの切り口もしっかり丸く研磨し、お使い頂く方がノンストレスで毎日快適に過ごせるように丁寧に製作させて頂いております。
22金のピアスは国内ではなかなか市場になく、手に入りにくいジュエリーですので肌の弱い方には、大変お喜び頂いております。
セカンドピアスとしてではなく、普段つけっぱなしにするピアスとしてもご購入される方が多く
小さいのに目を引く高級感があります。

■お礼品の内容について
・22金セカンドピアス1ミリ軸[ピアス両耳1セット]
  製造地:長野県御代田町


■原材料・成分
ピアスは22金の無垢(金約91.6%・銀約4.2%・銅約4.2%)
ピアスキャッチは18金(金約75%)になります。

■注意事項/その他
ピアスはハンドメイド(鍛造製法です)
22金は金の含有量が多いため、柔らかい性質を持ちますが、鍛造製法によってジュエリーとしてお使い頂ける強度を出しております。
簡単には変形しませんが、着脱時に真っ直ぐ差し込むようにご注意くださいませ。
稀に22金でも痒みが出てしまう方がおります。そうした場合はすぐに使用を中止して皮膚科にご相談ください。
キャッチは18金のキャッチを使用しております。
画像はお使いのモニターによって色が違って見える事がございます。
小さなお子さまやペットの誤飲等に十分ご注意ください。
すでに金属アレルギー症状が強く出ている方はご遠慮ください。
熱伝導により、高温、低温になる場所(サウナ、または氷点下の屋外)でのご使用はお控えください。
寄付者様の不注意でお礼品を破損したり紛失したりした場合、またはお怪我をされた場合につきましても、一切の責任を負いねますのでご了承ください。

■製造・加工工程等
御代田町の工房にて熟練の職人がひとつひとつ製造しております。
原材料の仕入れ、切り出し、火入れ、成形、研磨、洗浄、検品、梱包

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  BONANZA MIYOTA工房
カテゴリ  装飾品・工芸品  アクセサリー  ピアス・イヤリング 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

長野県御代田町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

aarさん

  • 2024年05月09日

3月末にピアスの穴を開け、5月の連休中にこちらのセカンドピアスに付け替えました。22金の明るい輝きが素晴らしいです。付けっぱなしにしていても邪魔にならず、小さくても華やかなので 気持ちが上がります。何より、耳たぶが荒れたり腫れたりせずに安定しているのは やはり22金で丁寧に作られたお品ならではと思います。2ヶ月程度は寝る時も付けっぱなしにするので、キャッチが外れにくいのもありがたいです。セカンドピアスを卒業しても長く使い続けたいと思います。

ゆぅさん

  • 2023年10月07日

小さいけど存在感あります セカンドピアスということで軸が太いです。 邪魔にならないデザイン、1つはなかなか安定しないとこに、もう1つは定番のとこに装着しました 包装がとても素敵でワクワクしながら開封しました

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

長野県御代田町のご紹介

  1. 長野県御代田町

~長野県御代田町へようこそ~

御代田町は、日本屈指の活火山である標高2,568mの浅間山の南麓に広がる地域にあります。気候は年間を通して涼しく、降水量が比較的少ないため、優れた高原野菜(レタス、白菜、キャベツ)の産地として全国に知られています。その他には精密機械工業、食品加工と製造業が盛んであり、北陸新幹線や上信越道など、首都圏とのアクセス環境も整っており、利便性と環境面に恵まれた、暮らしやすい自然豊かな高原の町です。そして、人口増加率は長野県下でもトップクラスを誇り、年少人口や生産年齢人口の比率も高く、若い世代が多く暮らす町となっています。

また、毎年7月の最終土曜日には「信州・御代田龍神まつり」が開催されます。御代田町の夏の一大イベントです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. まちづくり全て(町長におまかせ)

  2. 2. 安全で快適な環境・循環型のまちづくりに関する事業

  3. 3. 希望と安心の持てるまちづくりに関する事業

  4. 4. 次代を担う人を育み文化のかおるまちづくりに関する事業

  5. 5. 個性あふれ競争力のある産業振興のまちづくりに関する事業

  6. 6. 龍神まつり開催に関する事業

  7. 7. 浅間国際フォトフェスティバル PHOTO MIYOTA開催に関する事業

ページ上部へ