初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

尾花沢すいか 3Lサイズ(約8kg)×1玉 令和8年産 2026年産 JA ja-su3xx1
尾花沢すいか 3Lサイズ(約8kg)×1玉 令和8年産 2026年産 JA ja-su3xx1
尾花沢すいか 3Lサイズ(約8kg)×1玉 令和8年産 2026年産 JA ja-su3xx1
尾花沢すいか 3Lサイズ(約8kg)×1玉 令和8年産 2026年産 JA ja-su3xx1

お礼品ID:1264356

尾花沢すいか 3Lサイズ(約8kg)×1玉 令和8年産 2026年産 JA ja-su3xx1

厳しい選果基準を満たした、とってもあま~い「尾花沢すいか」です。
4.8
156
必要チケット13,000円分
お礼品発送予定時期
2026-07-11~2026-08-10 (お届け時間帯指定可)

離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

尾花沢市は昼夜の寒暖差が大きく、栽培に適した気候風土と生産者のたゆまぬ匠の技術で栽培され、甘く爽やかなシャリ感(食感)抜群のすいかが生まれます。

JAみちのく村山の光センサーと品位センサーを兼ね備えた選果施設を通じ、厳しい基準を満たしたものだけが”尾花沢すいか”として皆様のもとへ届けられます。
また、すいかには1玉1玉に生産者の名前を記したシールが貼られています。これは、品質の証です。

■お礼品の内容について
・尾花沢すいか[3Lサイズ(約8kg)×1玉]
 ※8kg/玉に満たない場合もございます。
・原産地:山形県尾花沢市
・消費期限:出荷日+5日


■原材料・成分
すいか

■注意事項/その他
※お届けするのは3Lサイズ(約8kg)1玉です。
※消費期限の関係で、沖縄及び離島へのお届けはできません。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
※届いた時が食べ頃です。追熟の必要はありません。
※収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  JAみちのく村山 尾花沢産地直売所
カテゴリ  果物・フルーツ  すいか 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-06-30
配達外のエリア 離島、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

山形県尾花沢市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

きみさん

  • 2025年09月09日

初めて尾花沢のすいかを食べました。 甘さだけでなく、食感がみずみずしく、シュワっと口の中でなくなっていく感じがいつもスーパーで買ってる地元のすいかと違うなぁと思いました。また来年もいただきたいです。

まつりさん

  • 2025年09月05日

とても甘く種が少なめで食べやすかったです。 来年も購入したいと思いました!

Hさん

  • 2025年09月04日

大きくてビックリした。 大きくても甘みがしっかりあってとても美味しかった。

さちさん

  • 2025年08月29日

はじめての尾花沢スイカ。 いつ届くかな~とワクワクしながら楽しみに待っていました。^^ やっと届いたスイカは甘くて大きくてとっても美味しかったです。 来年もリピートさせていただきます。ありがとうございました。

オザキさん

  • 2025年08月28日

やはり赤いスイカが一番美味しい

じゅもんさん

  • 2025年08月28日

毎年の恒例になっています。 本当に甘くて、昭和世代には懐かしさを覚えるほどの大きさで、ついついスイカ割りをしたくなります。 もちろん、そんなことはしませんが(^^)。 子供たちも大喜びでガブリつきます。 これからも応援していきたいと、いつも感じさせてくれます。

かずさん

  • 2025年08月27日

スーパーに売ってるスイカはいつ見ても糖度が低く買う気になれませんでしたが、このスイカはとても大きいのに甘くてスイカ本来の味がしました!また来年も寄付させていただきます!

ゆきさん

  • 2025年08月25日

スーパーのとは全然違う美味しさでした! 甘くみずみずしく、シャリシャリで食べても食べてもたまらなくなるほど美味しい! 塩がなくても全然いけます! 見たことないくらい大きさなのに、数日で食べ切ってしまいました。

じぇにさん

  • 2025年08月25日

めちゃくちゃでっかくって甘かったです!デカすぎてびっくりして初めは持てなくて、どうやっめ切ろうか悩みました。スイカ割りとかにめちゃくちゃいいと思います。

ふじさんさん

  • 2025年08月24日

最近は中々こんなに立派なスイカを、丸いまま購入することがないので、スイカ好きにはたまりませんでした。切り分けて冷蔵庫で冷やしながら数日かけて味わいました。みずみずしくて甘い美味しいスイカをたっぷりいただけて大満足です。また来年もリピートしたいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

山形県尾花沢市のご紹介

  1. 山形県尾花沢市

雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!

本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。

特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業

  2. 2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業

  3. 3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業

  4. 4. 子育て環境づくりための事業

  5. 5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業

  6. 6. 活力ある元気な地域づくりのための事業

  7. 7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業

  8. 8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業

ページ上部へ