



お礼品ID:1256171
チルド熟成 丹波栗3L 1kg (京都京丹波町産 丹波栗)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
この秋、栗の名産地・京丹波町で収穫した丹波栗を-2℃で湿度も管理された栗専用の冷蔵庫でじっくり熟成させた「チルド熟成栗」。風味豊かな丹波栗が熟成されて、さらに甘く仕上がっています。栗の木の樹間、草生栽培、剪定。
品質良い栗を生み出すために栽培環境にこだわり、徹底した剪定によりはぐくまれた丹波栗の深みある味わいをぜひ、お楽しみください。
■お礼品の内容について
・丹波栗(チルド熟成栗)3Lサイズ 1kg[500g×2袋]
原産地:京都府京丹波町
賞味期限:出荷日+5日
■原材料・成分
栗
■注意事項/その他
お礼品お届け後は冷蔵庫で保冷していただき、お早めにお召し上がりください。
長期保存は皮をむいて、冷凍保存をおすすめします。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
京都府京丹波町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
αさん





- 2025年11月02日
粒の大きさ、甘さ、期待どおりでした。ダメなのも1つだ けでした。 栗ご飯と甘露煮で美味しくいただきました。
のぶ吉ちゃんさん





- 2025年11月01日
栗の香りと程良い甘さ、大粒だから食べごたえ有り、口いっぱいに絶妙な栗のハーモニーを奏でます。おすすめです。別で買いそうです。
ふくちゃんさん





- 2025年11月01日
粒も揃っていて、虫食いもほとんどなく、美味しい渋川煮ができました
郡司俊和さん





- 2024年11月16日
甘くてホクホクでとても美味しかったです。
masaさん





- 2024年11月04日
サイズも大きく甘くて大変美味しかったです。ちょっと残念だったのは数個ですが虫食いで食べれないのが混じっていた事です。
高野治さん





- 2024年11月03日
甘味が強くて感動です。 早速湯がきクリで頂きます。有難う御座います。
なこさん





- 2024年11月03日
昨年、とてもよかったので今年もお願いしました。1時間茹でて試食しましたが、ホッコリ甘くて、今年も満足です。
なこさん





- 2023年11月12日
大きくて立派です。試しに中の説明通りに1時間茹でて食べてみたところ、すごく甘い!これだけでもう幸せです。栗きんとんにするのが楽しみです。
大浦基嗣さん





- 2023年11月04日
今年の栗はスカスカ。黒ずんでいたりしている物が多かった!
たかよさん





- 2022年11月08日
もともと栗が大好きで、昨年も別のふるさと納税で栗の返礼品を頂いていました。低温貯蔵栗は初めてでしたが、口に入れたときの鼻にぬける香りや甘さは今まで食べた中でも一番でした。
京都府京丹波町のご紹介
みどりあふれるめぐみの郷 ―京丹波―
京都府の中央部、丹波高原の由良川上流部に位置する京丹波町は丹波高原の気候、風土を活かして質の高い農林産物が生産され、京都府内有数の酪農地帯であるなど、京都の食の台所です。
四季折々にその姿を美しく変える「琴滝」、京都府唯一の縦穴式鍾乳洞「質志鍾乳洞」、丹波高原の雄峰「長老ヶ岳」などの景勝地があり、特に紅葉シーズンには多くの観光客でにぎわいます。
また、歴史ある建造物や史跡も多く見られるほか、古くから受け継がれた民俗芸能の保存活動も盛んにおこなわれるなど、自然、歴史、文化が織りなす町です。
ふるさと納税の使い道情報
-
未来をひらく人を育てるまちづくり
-
安心・安全なまちづくり
-
魅力ある産業をはぐくむまちづくり
-
豊かで美しい環境を守るまちづくり
-
人が暮らす、集う、定住・交流の基盤づくり
-
住民自治と協働によるまちづくり
-
町長に一任

