初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

勝浦松田商店の灰干しさば(ノルウェー産) Lサイズ(約240g)6枚入 真空包装
勝浦松田商店の灰干しさば(ノルウェー産) Lサイズ(約240g)6枚入 真空包装
勝浦松田商店の灰干しさば(ノルウェー産) Lサイズ(約240g)6枚入 真空包装

お礼品ID:1242306

勝浦松田商店の灰干しさば(ノルウェー産) Lサイズ(約240g)6枚入 真空包装

セロハンを巻いて灰の中に入れ、余分な水分だけを取り除き、脂の乗り、旨味を凝縮した干物です。
5.0
12
必要チケット13,000円分
お礼品発送予定時期
2025-08-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ノルウェー産の脂の乗ったシーズン物の大型原料(650g~)を使用し、肉厚に仕上げる為に機械を使わず1枚1枚全て丁寧に手で切っています。
塩漬にしたサバを水分だけを通すセロハンに巻いて灰の中に入れ、余分な水分を抜きます。
セロハンは水分しか通さないので脂や旨味が凝縮されます。

■生産者の声
大正創業、私で4代目の昔ながらの干物屋です。手切りや灰干しにこだわって干物作りをしています。
灰干は全てが手作業で非常に手間のかかる製法です。その為、数が出来ない事をご了承ください。
大きな工場には無い、昔ながらの製法の干物をご賞味ください。

■お礼品の内容について
・灰干さば[240g前後×6枚]
  加工地:千葉県勝浦市
  消費期限:製造日から冷凍-18℃60日(解凍後4日)


■原材料・成分
さば(ノルウェー産)、食塩 /酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム)

■注意事項/その他
*身が厚いため冷凍状態で焼くと中まで火が通らないので、冷蔵庫等で解凍してから焼いてください。
*消費期限は真空パックのままで冷凍で60日解凍後4日ありますが、真空パックを開封しますと痛みが早いので、開封後はお早めにお召し上がりください。
*お召し上がりの際は、骨にご注意ください。
*発送はダンボール箱になります。

■地場産品基準:勝浦市内において返礼品の仕入れからカット、灰干しによる水抜き、梱包までを行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  松田商店
カテゴリ  魚介・海産物  鮮魚  サバ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

千葉県勝浦市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

lancerevoさん

  • 2025年03月27日

以前からたべてみたくて、申し込み。 届いたはいぼし鯖は、大きく肉厚で、旨みが濃くとても美味しいです。家族であっという間に食べてしまいました。リピート決定です。

灰干し鯖さん

  • 2025年03月24日

リピートしてます 2人で一匹で十分なサイズ 個包装なので必要な時に1つだけ解凍できるのも良い

もこもこさん

  • 2025年01月08日

全く臭みがなく、脂がたっぷり乗った美味しい鯖です。 6枚届きましたが、一枚が大きいので家族と半分ずつ分けて食べました。 多くの人に食べていただきたいです。

くまちゃんさん

  • 2024年12月15日

塩サバを超えてます。ジューシーで味わい深くご飯が止まりません。しかもデカい! ホッケ入りも頼みますがやはり鯖大が最高です。何どもリピートしてます。

まこまこさん

  • 2024年10月20日

じっくり丁寧に焼いて大事に食べてます! 鯖ってこんなんだった?と思うほど美味しいです!

まりぽんさん

  • 2024年09月09日

昨年に引き続き2度目の購入ですが、身がふっくらしていて、脂のりもよくとても美味しいです! また来年も頼みたいです。

千葉県民さん

  • 2024年07月13日

魚焼きグリルに入らないほど大きいサイズが6枚届き、食べ応えありそうです。勝浦の朝市で買うことを考えたら早起きも必要なく、朝市応援になるので選んで良かったです。

ラッキー君さん

  • 2024年03月20日

大変美味しく頂きました。

Yさん

  • 2023年12月10日

サバ好きの両親にと、初めて寄付しました。とても身が大きく脂も乗っていて美味しいと喜んでいました。また来年も寄付しようと思いました。 サイズについてLLサイズもあればいいかなと思いました。

まよこんさん

  • 2023年09月01日

身も大きく、しっかり脂も乗っていてとっても美味しいです!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

千葉県勝浦市のご紹介

  1. 千葉県勝浦市

都心から東京湾を横切るアクアラインを駆け抜け、太平洋めざして走ること約110分。車窓に勝浦市の里海・里山が流れゆきます。

「里海」・・・
千葉県を代表する漁業のまち、勝浦。自慢のカツオやキンメはもちろん、アワビやサザエなど、豊かな海の幸が勝浦の食文化を支えています。ビーチは住人有志によるクリーン活動によって守られています。
「里山」・・・
海のイメージの強い勝浦市ですが、実は市域の多くの部分が夷隅川上流域にあり、穏やかな田園風景が広がります。稲作を中心に、畑作、果樹園、酪農、養豚、養鶏、養蜂など、それぞれの規模は決して大きくはないですが、多彩な「農」の暮らしが展開されています。
「食」・・・
そんな里海、里山の幸が一堂に集まるのが、400年の歴史を誇る「勝浦朝市」。漁港のほど近く、勝浦市の中心部で水曜日と元日を除く毎日開催されています。鮮魚や干物の他、野菜や山菜など里山の幸が数多く並びます。飲食店を経営する移住者の中には、朝市食材を使ったビストロ料理を提供する方もいます。

互いの風土を綾なす里海と里山。そこに様々な人たちが集っています。そんなお茶の間のような暮らしにふれてみませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育て支援事業

  2. 2.青少年育成・教育環境整備事業

  3. 3.高齢者支援事業

  4. 4.地域産業振興・特産品育成事業

  5. 5.自然環境・地域景観保全事業

  6. 6.まち・ひと・しごと創生事業

  7. 7.その他市長が必要と認める事業

ページ上部へ