


お礼品ID:1234376
諫早ご当地土産として人気【フルーツバス停】マスキングテープ5種+幸先マグネット5種セット
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
諫早市小長井町の国道沿いにある「ときめきフルーツバス停通り」をモチーフにした可愛い5種類のマスキングテープと、幸せをイメージしたマグネット5種類のセットです。
可愛いタッチで描かれたフルーツバス停のマスキングテープは、ノートや手帳、写真を飾りたい時に大活躍!
お土産に人気のマグネットも冷蔵庫やボードなど様々なアイテムを彩ってくれること間違いなしです!
「ときめきフルーツバス停通り」とは、「イチゴ」、「メロン」、「ミカン」、「トマト」、「スイカ」の5種類のフルーツを象ったバス停が並んでおり、地元住民にはなくてはならない現役のバス停です。
最近では、SNS映えスポットとして人気で注目を集めおり、季節、天候によって様々な表情を見せてくれます。
諫早市を訪れることが難しい方でも、可愛い諫早市の観光スポットを感じていただけるアイテムになっています。
■生産者の声
長崎県諫早市の観光スポットを身近に感じていただきたいと思います。
いつか諫早市にお越しいただき、実際にフルーツバス停を見ていただけるとうれしいです。
■お礼品の内容について
・マスキングテープ5種類[各1個(幸先、白、星空、花風、潮風)幅15mm×7m]
製造地:長崎県諫早市
・幸先マグネット5種類[各1個(いちご、メロン、みかん、トマト、スイカ)32mm]
製造地:長崎県諫早市
マスキングテープ:諫早市で行っている製造加工工程 人気スポットのデザインの製作
幸先缶マグネット:諫早市で行っている製造加工工程 人気スポットのデザイン、製造、梱包
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長崎県諫早市からのおすすめお礼品
長崎県諫早市のご紹介
諫早市は、長崎県のほぼ中央に位置し、東は有明海、西は大村湾、南は橘湾と三方が海に面し、北は多良岳の秀峰を仰ぎ、4本の国道とJR、島原鉄道が交わる交通の要衝となっています。
平成17年3月1日に、1市5町(諫早市、多良見町、森山町、飯盛町、高来町、小長井町)が合併して現在に至り、県央の拠点都市として発展が期待されています。
ふるさと納税の使い道情報
-
子育て応援・教育文化・スポーツ振興コース
-
産業振興・まちづくりコース
-
地域福祉・保健コース
-
花いっぱい・森林整備コース
-
市長おまかせコース