![[手作り]ハワイアンSPカーリーコア製シガーペン(ボールペン) 1本](/upload/save_image/196/019600002/1232109_01_1625017564.jpg)
![[手作り]ハワイアンSPカーリーコア製シガーペン(ボールペン) 1本](/upload/save_image/196/019600002/1232109_02_1625017564.jpg)
お礼品ID:1232109
[手作り]ハワイアンSPカーリーコア製シガーペン(ボールペン) 1本
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ハワイアンコアはハワイに生息する貴重な木材です。高級なウクレレやギターに使用されています。
元来、高地に生息していましたが、伐採されつくしてしまい、現在では低地に生息する二次林系の樹木だけになってしまいました。
本品はかなり前に丸太で輸入されたもので、現在入手できる材とは色が完全に異なっています。
特に芯材の濃紅色と、辺材の白色に跨がったカーリーは得も言われぬ美しさです。
材料のカットから削り・艶出しの最終仕上げまで一本ずつ心を込めて仕上げています。
全て手作業で仕上げており、完全オリジナルなもので同じものは二つとありません。
※回転して芯を出すとすぐ使用可能です。
■生産者の声
製作者は、尾花沢市を拠点に活動する作家集団「おばなざわ匠の会」のメンバー、菅原信博氏です。
「すがはら木芸工房」にて作品を制作し、作品は全国高級デパート等で展示・取扱されています。
象牙・マンモス・鯨歯・海松(サンゴ)・ウニコール(一角獣)や貴重な木材を材料にたボールペンや万年筆を製作しております。
◆すがはら木芸工房 (特別国際種事業者(象牙製品等を取り扱う事業者) 登録番号:第02616号
■お礼品の内容について
・ハワイアンコアボールペン[1本]
製造地:尾花沢市
・替え芯[1本]
製造地:尾花沢市
■提供サービス
サイズ:長さ14cm、直径1.5cm
■注意事項/その他
※乾燥や寒暖差などの環境下では、割れが発生する可能性がありますのでご注意ください。
※天然の木ですので、製品の長さや直径の寸法には多少の違いがあります。
※画像はイメージです。
※替え芯はパーカースタイルです。互換性のある替え芯を1本お付けいたします。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
山形県尾花沢市からのおすすめお礼品
山形県尾花沢市のご紹介
雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!
本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。
特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業
-
2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業
-
3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業
-
4. 子育て環境づくりための事業
-
5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業
-
6. 活力ある元気な地域づくりのための事業
-
7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業
-
8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業