- TOP >
- 自治体一覧 >
- 福岡県太宰府市 >
- 雑貨・日用品
- 装飾品・工芸品 >
- 家具・インテリア
- その他装飾品・工芸品 >
- その他家具・インテリア >
- ひっくり返して楽しめる縁起物「だるまるだ」金



お礼品ID:1228408
ひっくり返して楽しめる縁起物「だるまるだ」金
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
上下逆さまにしても「だるま」の顔になるユニークな縁起物。
博多人形伝統工芸士西山陽一が、デザインを考案し制作の全工程を一人で丁寧に行っています。
見て楽しめるトリックアートのような立体作品を作りたいと思い、試行錯誤のうえひっくり返して楽しめる「だるまるだ」が完成。達磨大師の教えのように不屈の精神で頑張る時もあれば、笑顔になれる時もある。今日のご機嫌で顔を変えたり、目標達成したら笑顔に変えたり、それぞれの使い方で楽しんでください。桐箱付きでお祝いや贈り物にもおすすめです。
■生産者の声
太宰府市在住の博多人形伝統工芸士西山陽一がデザインの考案から原型作り、型取り、生地作り、焼成、彩色の全ての工程を一人で丁寧に行っています。
彫刻を活かした写実的な原型と細かい彩色の表現を得意としています。
伝統を受け継いだ本格的な作品を作りながらも、どこか人を笑顔する要素を取り入れた作品を多く制作しています。
■お礼品の内容について
・ひっくり返して楽しめる縁起物「だるまるだ」(金)[1点]
製造地:福岡県太宰府市
■原材料・成分
本体陶製博多人形(金箔使用)・毛氈・台・桐箱付き
本体サイズ:約縦60mm×横70mm×高さ85mm
台サイズ:縦90mm×横90mm
桐箱サイズ:縦115mm×横115mm×高さ105mm
■注意事項/その他
・画像はイメージです。手作りのため、多少サイズが変わります。
太宰府市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、焼成、彩色、梱包
お礼品詳細
| 配送種別 | 通常 |
|---|---|
| 提供元 | ARTIST YOICHI (人形師 西山陽一) |
| カテゴリ | 雑貨・日用品 装飾品・工芸品 家具・インテリア その他装飾品・工芸品 その他家具・インテリア |
お申込み・配送・その他
| 申込受付期間 | 通年 |
|---|---|
| 配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県太宰府市からのおすすめお礼品
福岡県太宰府市のご紹介
太宰府市は、古より我が国の政治、外交、防衛、交易、文化などの要衝として、また世界に開かれた玄関口として今もその歴史をしのばせる大宰府政庁跡、水城跡、観世音寺、太宰府天満宮などの数多くの史跡や名所が存在する誇り高き国際観光都市です。
「令和の都」として住まう人も訪れる人も共に誇りを抱き、慶びを分かち合えるまちづくりをすすめています。
皆さまの応援よろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長におまかせ(指定しない)
-
産業振興
-
観光振興
-
子育て・教育
-
健康・福祉
-
文化芸術・スポーツ
-
歴史・文化財
-
古都・みらい基金
-
まちづくり・防災
-
環境・自然保護
