



お礼品ID:1225681
【ケーキ】濃厚クリーミー 大人のティラミス1台 深い香り自家焙煎珈琲 北海道 別海町 マスカルポーネ
離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
別海町のマスカルポーネチーズを中心に、北海道産のクリームチーズ、北海道産のスペルト小麦粉、甜菜糖の含蜜糖、
新鮮な卵など全て北海道産の材料に自家焙煎したエスプレッソコーヒーで作った贅沢なティラミスです。
冷蔵庫で解凍してからお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・自家焙煎珈琲ティラミス[直径14cm(約430g)×1台]
原産地:北海道/加工地:北海道富良野市
賞味期限:発送日から冷凍にて1ヵ月、解凍後冷蔵保存にて3日
■原材料・成分
【原材料】
生クリーム・砂糖・チーズ・卵・牛乳・珈琲豆(インドネシア)・洋酒・小麦粉・珈琲豆(グアテマラ)・珈琲豆(メキシコ)・バター・ゼラチン
【栄養成分表示】100gあたり(標準430g)
熱量 308.9kcal、タンパク質 3.9g、脂質 21.1g、炭水化物 25.5g、食塩相当量 0.1g
■注意事項/その他
※沖縄県、離島にはお届けできませんのでご了承ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道別海町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ヒロさん
- 2025年09月17日
1週間程度で届いたので早さにびっくりしました。家族3人で食べても満足できる量と味でした。また注文したくなる商品でした。
のぞみさん
- 2025年06月29日
美味しいです。家族三人で分けて食べました。この大きさなら4~5人で分けても満足できるかなと思います。来年もまた買います
たかさん
- 2025年06月09日
寄付して一週間ほどしてすぐに届きました。 素材にもこだわっているらしく、凄く美味しかったです。またリピートさせて頂きたいです。
まなさん
- 2025年05月28日
ティラミス大好きなので絶対頼もうと思ってたものの一つです。思ったよりも小さくて一人で全部食べれちゃう!と思いましたが、濃厚で甘さもしっかりなので二人で二日かけて食べました。美味しかったですよ。
のんきさん
- 2025年04月21日
美味しかったです。 冷凍状態でも美味しく、どちらかというと解凍するより、冷凍のが好きかも?
づんづんさん
- 2025年03月12日
フラノデリスのケーキとっても美味しいです!
ブルーさん
- 2025年03月11日
開けてみた時は、ちっさ!って思ったが、夕食後のデザートにはちょうど良い大きさだった。染み出るコーヒーシロップは贅沢感がある。とても美味しかった!
ぺぽっちさん
- 2025年02月24日
ティラミス好きの子ども達が、こちらのティラミスをめっちゃ美味いと絶賛しておりました。
たまさん
- 2025年01月29日
当初の発送予定時期を信じてバースデーケーキとして頼みましたが、それより遅く届きました。いつ届いても構わない人向けでした。
秋雨さん
- 2024年12月27日
思ったより小さかったですが、多分ちょうどいい大きさなのでしょう。 家族で食べましたが美味しいと好評でした。 私もティラミス好きで色々食べているのですが、ここのティラミス良かったです! ただ、上にかかってたコーヒーの粉が開けた時寄っていたのと、めっちゃ飛ぶのでそこら辺どうにか出来たらいいなと思いました。
北海道別海町のご紹介
別海町は北海道の東部に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や「風蓮湖」など豊かな自然環境を有する酪農と漁業のまちです。
広大な大地で約10万頭の牛が「いのち」を育みながら新鮮な生乳を生み出しており、生乳生産量は「日本一」です。
また、沿岸部では秋サケ・アサリ・ホッキ・ホタテや希少価値の高い北海シマエビなど様々な海産物が水揚げされています。
ふるさと納税の使い道情報
-
協働のまちづくりによる交流と移住定住など地方創生に資する事業
-
酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品等による商品開発に資する事業
-
子ども子育ての支援及び教育の充実に資する事業
-
高齢者及び障がい者の支援に資する事業
-
脱炭素の推進をはじめとする自然環境や地域景観の保全に資する事業
-
スポーツ及び芸術文化の振興発展など生涯学習の推進に資する事業
-
健康や医療の充実に資する事業
-
千島海溝周辺海溝型地震ほか災害への対応、デジタル化の推進ほか自治基盤の強化に資する事業
-
その他まちづくりのために必要な事業(町長におまかせ)