



お礼品ID:1211165
【2025年発送】沖縄から直送!かしみ園の「濃厚キーツマンゴー」1kg
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
沖縄県糸満市の「かしみ園」で生産されたキーツマンゴーは、赤い完熟マンゴーよりも繊維が少なく、まろやかな食感と濃厚な甘みが特徴的な「大人の味」を楽しむことができます。
沖縄県産「キーツマンゴー」
果実も完熟マンゴーが約400gに対し、キーツマンゴーは約700gの大きさです。また、見た目の緑色から想像がつかないほどの中身は綺麗なオレンジ色をしており、繊維が少ないことから断面もキレイに見えて食べる前から楽しめます。
生産者が少ないことから希少価値が高いマンゴーとされており、市場でも完熟マンゴーに比べ数は少ないです。
■お礼品の内容について
・キーツマンゴー[1kg 1~2玉]
原産地:沖縄県糸満市
賞味期限:発送日から14日
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
沖縄県糸満市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
kikilalaさん
- 2024年08月08日
昨年もこちらに寄付をし、マンゴーを送って頂き本当に満足感ある味が濃いマンゴーを頂く事ができました。今年もあの味を食べたいと思い寄付させて頂きました。味も濃く、大きくて、配送されてきてから熟すまでの待ってる期間の楽しさがとってもわくわくする。まだ熟していないので待ってるのですが、とっても楽しみです。
のびさん
- 2022年09月05日
恥ずかしながら、ふるさと納税で初めてキーツマンゴーという存在を知りました。ドキドキしながら注文し、説明書をよく読んで追熟して食べ頃になるのを待っていただきました。 お味はさっぱりとしていながらとろける甘さのあるマンゴーでした。アーウィン種によくあるような、ねっとりした感じはなく、さっぱりすっきりしているので、大玉サイズで、かなり食べ応えがある量ですが、一気にぺろりと食べられてしまいます。追熟が必要故、逆に家族の予定を追熟状況と照らし合わせながら、計画的に食べられるのも利点と考えることもできます。 ふるさと納税がなければ出会うこともなかったキーツマンゴーなので、生産者さんとさとふるに感謝です。次回もまた注文させていただきたいと思います。
おにやんさん
- 2021年09月18日
今回、初めてマンゴーの返礼品への寄付をしました。 検索した結果、キーツマンゴーを見つけて寄付!届いてからの食べ頃迄を日々楽しみながら待ち、食べました。 とても甘く、美味しく頂きました。 普通に食すのも良かったですが、ヨーグルトと一緒に食べましたがこれも最高でした。
沖縄県糸満市のご紹介
那覇から南へ約12キロ。沖縄本島最南端にあるまち、糸満。
糸満ロータリー付近、国道331号の東側には、海人(ウミンチュ)のまちとして知られる糸満の市街地が広がり、マチグヮー(市場)には、たくましいアンマー(お母さん)たちの声が飛び交っています。
市街地を抜け、さらに南へと車を走らせると、車窓に飛び込んでくるのは、さとうきび畑が広がる風景。「ここは離島」と見まちがうほどの、のどかな風景に、新鮮な驚きを隠さずにはいられません。
糸満には沖縄のなかでも独特の時間が流れています。旧正月を祝い、旧暦の5月4日祭りでは、海の恵みに感謝し、航海安全と豊漁を祝い、旧暦の8月15日には大綱を引きます。月の満ち欠けとともに生きる糸満には古き良き風習が、脈々と受け継がれているのです。
気取らない素顔のままの人々、はじめて訪れるのにどこか懐かしさを覚える風景、そして、忘れかけていた人としての豊かな心に出会うためスローな旅にでかけてみませんか。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.使途指定なし(市長におまかせ)
-
2.未来への投資 産業、インフラ、環境、快適なくらしを高めるために
-
3.生誕から旅立ちまで自分らしく 子育て、教育、医療福祉を支えるために
-
4.つながる安心・安全、祈り 糸満らしさを守るために