



お礼品ID:1206952
北海道産鮭いくら醤油漬け 70g×3P
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
北海道で水揚げされた秋鮭の卵を特製の醤油たれで漬け込みました。扱いやすい70gの小分けパックになっております。(1パック70g=いくら軍艦約10貫分、いくら丼約1杯分)
■内容量
いくら醤油漬け
70g×3P
■原産地
北海道
■加工地
北海道小樽市
■原材料・成分・提供サービス詳細
鮭卵(北海道産)、しょうゆ、清酒、みりん、(一部に小麦・いくら・大豆を含む)
■期限
賞味期限:発送日から30日
■注意事項/その他
・容器のまま冷凍庫で保存してください。
・本製品は生ものですので解凍後はお早めにお召上がりください。
・解凍は容器のまま冷蔵庫でじっくりおこなってください。電子レンジでの解凍はお避けください。
・一度解凍してから再冷凍しますと旨味を損ないます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道小樽市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
aiさん
- 2025年04月29日
息子が帰省したときに出してあげました。
みなさん
- 2024年12月22日
1食分にちょうど良いです。
うりぼうさん
- 2023年01月22日
国産のいくらが小分け包装になっていて、美味しいし、使い勝手がよい。 小樽は好きな街ですし今年も寄付します!
じゅんこさん
- 2021年12月27日
冷蔵庫で解凍してそのままご飯へかけて食べました。しそやわさび、ネギお好きな薬味と一緒にどうぞ
non・noさん
- 2021年11月06日
毎年、イクラ好きの娘に送っています。 国産に拘っています、 小分けになってるタイプができて一人暮らしには最高 おいしく食べれます☺
なつさん
- 2021年10月27日
娘の大好きないくら! いくら丼にして美味しくいただきました。
びわちゃんさん
- 2020年10月30日
私はいくらが大好きなのですが、一人ぐらしなのでこの小分けにされた食べきりサイズがとてもありがたいです。 いくらが届き箱を開けた時、正直「あれ?80グラムってこんなにちっちゃいの!?」と思いましたが、同時に「いくらの粒がきれいで宝石みたい。おいしそう!」と思いました。 ご飯にのせた見た目も麗しく、食べてみてやっぱり おいしい(^q^) ひとりでニンマリしながらあっと言う間にペロリ。 もう少し大きめのパック(100グラムぐらい?)があってもいいかもです。
北海道小樽市のご紹介
小樽市は、明治期以降の産業や文化が培ってきた歴史の面影を色濃く残す小樽運河や石造倉庫、銀行建築群が織りなす街並み、新鮮で豊富な海産物、スイーツやご当地グルメなどが人気を集め、国内そして、東アジアや東南アジアをはじめとした海外の国々から、毎年、およそ700万人の観光客に訪れていただいております。
県境等を越えた移動の自粛が求められる昨今ですが、また、皆様とお会いできる日を心待ちにしております。
当サイトでは、さまざまな「小樽産品」を取り揃えておりますので、この機会に、ご利用いただければ幸甚でございます。
ふるさと納税の使い道情報
-
1 ~使い道は指定しない~市へおまかせ(市民幸福度の高いまちづくり)
-
2 医療、福祉又は子育て支援の充実に関する事業
-
3 地域産業・観光の振興に関する事業
-
4 教育、スポーツや文化・芸術の振興に関する事業
-
5 市民の生活基盤に関する事業
-
6 旧国鉄手宮線への保全・活用(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
-
7 市立小樽文学館・市立小樽美術館の整備(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
-
8 小樽市総合博物館の展示鉄道車両の保全(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
-
9 小樽市公会堂の能楽堂の保全・整備(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
-
10 登録歴史的建造物の保全事業(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
-
11 旧北海製罐株式会社小樽工場第3倉庫への保全・活用(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)
-
12 その他目的のために必要と認める事業(小樽ファンが支えるふるさとまちづくり)