初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art Lマウント用
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art Lマウント用

お礼品ID:1204811

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art Lマウント用

ミラーレス専用“Artズーム”第二弾 ズーム全域で圧倒的な解像力を発揮する大口径標準ズームレンズ
5.0
1
必要チケット330,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ミラーレス専用設計の優位性を活かすことで、ズーム全域における中心から周辺までの均一かつ高い解像感を実現しつつ、サイズと重量の抑制に成功。
さらに、ミラーレスカメラボディとの互換性と、様々な撮影状況をアシストする機能が、プロ・ハイアマチュアの高い要求に応えます。
14-24mm F2.8 DG DN | Artに続く、新世代“Artズーム”のフラッグシップかつ大口径標準ズームレンズの決定版、24-70mm F2.8 DG DN | Artの登場です。
35mm判フルサイズの撮像素子に対応。
Lマウントのデジタル一眼カメラでご使用いただけます。

■内容量
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art For L-mount
1個
■製造地
福島県耶麻郡磐梯町
■原材料・成分・提供サービス詳細
レンズ構成枚数 15群19枚
画角(35mm判) 84.1° - 34.3°
絞り羽根枚数 11枚
最小絞り F22
最短撮影距離 18-38cm
最大撮影倍率 Wide 1:2.9 - Tele 1:4.5
フィルターサイズ φ82mm
エディションナンバー A019
ケース、ロック付花形フード (LH878-03) 付 
最大径×長さ:φ87.8mm × 122.9mm 質量:835g

お礼品詳細

提供元  株式会社シグマ
カテゴリ  家電製品  TV・オーディオ・カメラ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お礼品レビュー

5.0

ぴいまんさん

  • 2021年12月23日

Sigma fpに付けると本体がまさにレンズの付属品になるようなバランスです。いつも45mm、85mm、14-24mmを持ち歩いていると、一本で済むメリットは大です。フルサイズF2.8なので重さは納得しています。むしろ構えた安定感がいい感じ。絞りはカメラのダイアルで操作なので、素早く絞りと露出を片手でやれるのは好きです。ズームは軽めです。マクロではないですが結構寄れます。まだ写りのコメントをする程撮ってませんが、そんなに癖がなく、素直な感じです。発送は早く、約一週間。梱包は丁寧で安心です。シグマレンズ好きなら、この故郷納税はオススメ。コロナ禍が去ったら、このレンズの産地、磐梯町を撮ってみたく。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福島県磐梯町のご紹介

  1. 福島県磐梯町

磐梯町は、万葉集に「会津嶺」と詠われた磐梯山の里として、また、平安時代初期の名僧徳一によって建立された慧日寺を有する会津仏教文化発祥の地として栄えた、歴史と伝統・文化を受け継いできた町でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. DXと共生社会

  2. 次世代育成と歴史の継承

  3. 名水を守る農産業振興

  4. 未来をつなぐ、みんなのインフラ

  5. 旅する副町長・公務員による共創・協働の挑戦

  6. 町長におまかせ

ページ上部へ