
お礼品ID:1200870
【宇宙に一番近い蔵 上妻酒造】本格焼酎 宝満25% 1800ml×1本
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
赤米は全国で作られていますが、神事用として古くから守り継がれている所は国内3ヵ所のみ。
岡山県総社市「国司神社」、長崎県対馬市「多久頭魂神社」そして鹿児島県種子島の南種子町「宝満神社」なのです。
この宝満神社由来の赤米を用いて仕込まれた焼酎が「宝満」。上妻酒造の最上級酒です。
ふんわりと包み込むふくらみ感の中から、際立った重厚感が現れる飲み口です。気品ある香りを漂わせるとともに力強い味わいを併せ持つ逸品。
宝満の由来は、赤米の伝説をもつ玉依姫(たまよりひめ)が祭られる宝満神社にちなんで命名されました。
赤米の醸し出すまろやかさと奥深い味わいが太古のロマンへと誘います。
■内容量
本格焼酎 宝満25%
1800ml×1本
■製造地
鹿児島県 種子島 南種子町
■原材料・成分・提供サービス詳細
さつまいも(種子島産)米こうじ(南種子町産赤米・たまより姫)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
鹿児島県南種子町からのおすすめお礼品
鹿児島県南種子町のご紹介
歴史と最先端科学が融合する町。
鉄砲伝来の地であり、現在は日本唯一の実用衛星打ち上げ基地(ロケット)があることで知られています。
安納芋を始め、出荷の早いコシヒカリ・マンゴーなど多くの農産物があり、豊かな自然はサーフィンや魚釣りなどでも有名です。
ふるさと納税の使い道情報
-
観光交流事業
-
教育・文化に関する事業
-
福祉に関する事業
-
宇宙のまち奨学金事業
-
前項に掲げるもののほか、地域社会の実現に向けた街づくりに関する事業(町長にお任せ)