



お礼品ID:1171737
豊の秋の看板酒 さらりとした上撰 FM-02
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
地元の島根県松江市で多くの支持を受けている看板酒であり、杜氏も吟醸酒とはまた違う緊張感を持って仕込みます。
口に含むとやわらかく、ふっくらとした香りと豊かなで、深みのある旨みが口の中に広がります。
ときに 「甘い」 と表現されるのは、この風合いと豊かな旨さがあいまって生まれます。
さらりとした喉ごしは、ちょうどよい余韻を残します。
まさに、蔵を代表するお酒です。
ふっくらと豊かな味わいは、素材が持つ旨みとしみ込んだ味を一層引き出し、口の中いっぱいにおいしさとなって広がり続けます。
天ぷら、魚の煮付けなどの濃厚なものから、出汁のきいたおでんまで、幅広く料理に合うお酒です。
銘柄 「豊の秋」 の由来は文字通り五穀豊穣を願って命名され、縁起の良い酒としてご進物にもおすすめです。
(アルコール度数:15度)
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
■内容量
720ml×4本
■賞味期限:1年半
■原材料
米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
島根県松江市からのおすすめお礼品
島根県松江市のご紹介
松江市は、ラムサール条約湿地に登録された宍道湖・中海と雄大な日本海に抱かれた「水の都」です。
中国地方を背にする緑豊かな自然環境に、古代から多様な伝統文化、悠久の歴史が育まれ、数多くの文化遺産を今に伝えています。
国宝「松江城天守」、ユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」、茶の湯文化、船神事「ホーランエンヤ」など、かけがえのない地域の「宝」が、ここに暮らす人たちのたゆまぬ努力によって脈々と受け継がれ、次世代につないでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
宍道湖・中海などの自然を生かしたまちづくり
-
国宝松江城を中心とした城下町を生かしたまちづくり
-
スポーツの力を生かしたまちづくり
-
松江の文化力を生かしたまちづくり
-
未来を担う子どもたちのためのまちづくり
-
使い道は指定しない