初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

有馬温泉・宿泊施設利用優待券(3万円相当)
有馬温泉・宿泊施設利用優待券(3万円相当)
有馬温泉・宿泊施設利用優待券(3万円相当)
有馬温泉・宿泊施設利用優待券(3万円相当)

お礼品ID:1167110

有馬温泉・宿泊施設利用優待券(3万円相当)

有馬温泉の宿泊施設での、宿泊や日帰りプランでご利用いただけるクーポン券です。
5.0
3
必要チケット100,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

有馬温泉の旅館・ホテルでの宿泊や日帰り旅行でご利用いただけるクーポン券です。日本三古湯の一つである温泉、有馬温泉でゆったりとおくつろぎください。

※宿泊利用可能施設
古泉閣、有馬ロイヤルホテル、ねぎや陵楓閣、龍泉閣、欽山、御所坊、ホテル花小宿、有馬山叢 御所別墅、竹取亭円山、高山荘華野、橋乃家別館 嵐翠、御幸荘花結び、上大坊、有馬御苑、メープル有馬、亀の井ホテル 有馬(旧かんぽの宿 有馬)、有馬六彩、有馬きらり、銀水荘別館兆楽、スパテラス紫翠、兵衛向陽閣、月光園、旅籠、天地の宿 奥の細道、和正堂 禅、角の坊

※日帰り入浴・食事付き等の利用可能施設
有馬ロイヤルホテル、古泉閣、御所坊、ホテル花小宿、橋乃家別館 嵐翠、有馬御苑、欽山、メープル有馬、和正堂 禅

※各種旅行サイト及び旅行代理店を通してのご予約にはこの旅行券は使用できません。
 各旅館への電話予約 及び 各旅館自社ホームページからのご予約にご利用ください。(但し、ホームページ事前決済にはご利用いただけません。)
※上記利用可能施設は申込時点での情報ですので、ご利用される際は必ず事前に施設にご確認ください。
※30,000円券×1枚のお届けになります。この優待券にはおつりが出ませんのでご注意ください。また額面を分割したご利用はできません。
※一部、ご宿泊料金以外にはご利用になれない施設もございますので、必ず予約時にご確認ください。
※令和5年10月1日より、売店ではご利用頂けなくなりました。
※この優待券の有効期限は発行日から1年間です。

【新型コロナウイルス感染症拡大に伴う有効期間の延長について】
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い有効期間内のご利用が困難な場合には、有効期間を延長しております。ご利用予約後に、有馬温泉観光協会にご連絡ください。

■お礼品の内容について
・宿泊施設利用優待券[30,000円券×1枚]
  サービス提供地:神戸市
  有効期限:発行日から1年間


■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  一般社団法人有馬温泉観光協会
カテゴリ  旅行券・チケット  旅行券・宿泊券  温泉利用券  入場券・優待券  宿泊補助券  その他温泉利用券  その他入場券・優待券 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県神戸市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

ゆなさん

  • 2024年08月11日

名泉の旅行券です 食品などのふるさと納税だけでは嵩張りますが、旅行券でまとめるとよいです 様々な旅館で使えるので重宝しています

中田さん

  • 2024年05月31日

3万円の商品券をいただきました。普段なかなか行けない旅館に泊まろうと思います。この機会に初めての有馬温泉を楽しみたいです。

tnicさん

  • 2024年05月31日

誰もが知る素敵な温泉街に、お得に滞在できました。おすすめします。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

兵庫県神戸市のご紹介

  1. 兵庫県神戸市

世界との玄関口として日本の近代化を牽引した、国際都市・神戸。

都会的なイメージが強いものの、中心部の三宮から直径わずか5km圏内には美しい海と雄大な山、30分ほど車を走らせれば目の前に田園風景が広がる、理想的なコンパクトシティ。明治の開港以来、新しい気風や多彩な文化を取り入れながら、様々な分野で独自のブランドを確立し、国際都市として発展を遂げてきました。

「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。

神戸牛、灘の酒、神戸ワイン、神戸スイーツ、有馬温泉(宿泊優待券)、コーヒー、真珠など、そんな神戸スタイルを代表するお礼品をご用意しております。

ぜひ、ふるさとの納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.安全なまちづくり(防災、防犯、物価高騰対策、健康づくり、医療の充実など)

  2. 2.温かいまちづくり(子育て支援、教育環境の向上、福祉施策の充実など)

  3. 3.持続可能なまちづくり(森林・里山の再生、環境保全、農水産業の活性化など)

  4. 4.活気と魅⼒あふれるまちづくり(産業の活性化、援観光振興、スポーツ・芸術・文化の振興など)

  5. 5.新しい国際都市を目指すまちづくり(神戸空港国際化への対応、都心・ウォーターフロントの再整備など)

  6. 6.DXを活⽤した先進的なまちづくり(行政手続きのスマート化、市民サービスの向上など)

  7. 7.市長におまかせ

ページ上部へ