



お礼品ID:1166523
手摘み有機紅茶『姫ふうき』『姫ひかり』&日本ミツバチ蜂蜜【蜜宝会】非加熱【生はちみつ】 A8-9
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
※瀬戸茶生産組合さんと加藤農園さんのコラボが実現※
瀬戸茶生産組合さんの手摘み有機紅茶『姫ふうき』と『姫ひかり』
そして加藤農園さんの日本ミツバチが集めた国産100%純粋の生はちみつをセットでお届け。
~加藤農園のはちみつのこだわり~
東シナ海を望む位置にあり黒潮の流れる、温暖な場所で、1年を通しても、過ごしやすい環境にあります。この地は平野がほとんど無く、海岸から直ぐに険しい深森へと駆けあがっています。
この環境を利用して、日本蜜蜂の蜂蜜採取を10年前から行っています。この間、取れた蜂蜜の絞り方に拘り、蜜宝会員規定を作り、100%純粋の蜂蜜を生産しています。
味、香り、酷、三位一体と成り日本みつばち独特の味を醸し出しています。
今回、海縁で採取した海幸蜜、深山で採取した山幸蜜のどちらかをお届けいたします。
※蜂蜜はどちらか選べませんのでご了承ください。
~手摘み有機紅茶『姫ひかり』~
渋みが少なく甘くてさわやかな香りが特徴の国産紅茶です。【有機農産物JAS認定茶】
『姫ひかり』は有機農産物JAS規格に基づいて栽培された優良国産紅茶品種「べにひかり」を原材料に用いて生産された紅茶です。
この製品は、適期に手摘みされた若い芽だけを使用して生産されているので、渋みが少なく、甘くてさわやかな香りが特徴の国産紅茶です。
~手摘み有機紅茶『姫ふうき』~
『グレート・テイスト・アワード 2021 』二つ星 金賞受賞 !
『姫ふうき』は最良な国産紅茶品種「べにふうき」を原材料に用いて生産された紅茶です。
適期に手摘みした若い芽のみを使用しているため、さわやかな花の香りの中に渋み、酸味、甘味が調和したコクがあるマイルドな風味を持つ鮮やかな紅色の紅茶です。
白いカップに注いだ時、良質な紅茶の証である黄金の輪(ゴールデンリング)ができるのも特徴です。
【有機農産物JAS認定茶】
農林水産省の改正JAS法のもと、有機農産物及び有機農産物加工食品のJAS規格(日本農林規格)に合格、認定されたものです。
有機JAS認定の取得年月:2001年12月
■内容量■
枕崎手摘み有機紅茶『姫ふうき』40g×1缶
枕崎手摘み有機紅茶『姫ひかり』40g×1缶
日本ミツバチ蜂蜜(天然はちみつ)100g×1瓶
■賞味期限■
紅茶(未開封状態の高温多湿でない場所で)3年
日本ミツバチ生蜂蜜(未開封で直射日光を避け、常温で)2年
■注意事項■
~天然はちみつ100%純粋非加熱製品のため~
※温度変化を受けたり、振動や物理的な刺激を受けたりすると結晶化が起きやすくなります。
※蜂蜜は山幸蜜or海幸蜜のどちらかが届きます。
※保存場所と温度に気をつけてお召し上がりください。
※1才未満のお子様には与えないでください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください
【地場産品類型 1号】市内において生産・出荷しているため
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
鹿児島県枕崎市からのおすすめお礼品
鹿児島県枕崎市のご紹介
本市は、日本一の「かつおのまち」として全国でも有数の港町です。また、本土最南端の始発・終着駅を有している旅情豊かなまちです。
枕崎港に水揚げされるカツオをはじめ豊富な魚介類は、いずれも新鮮、その美味しさで有名です。
古来の伝統と最新技術で製造された「枕崎鰹節」は、生産量日本一であり、日本のおふくろの味を支える調味料として、大好評をいただいています。
暖地性を生かした農業も盛んで、特にお茶や電照菊の一大生産地となっています。
夏には本市最大のイベント「さつま黒潮『きばらん海』枕崎港まつり」が盛大に催され、祭りのハイライトとなる九州最大の三尺玉大花火は圧巻です。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1) 自然環境保全やまちなみ景観整備等の生活環境の整備等に関する事業
-
(2) 快適で便利なコンパクトなまちづくりを目指した都市基盤の整備等に関する事業
-
(3) 農林水産業をはじめとする地場産業や観光等の振興に関する事業
-
(4) 出産・子育て支援をはじめとする福祉の増進や健康増進に関する事業
-
(5) 教育・文化・芸術・スポーツの振興等に関する事業
-
(6) 市民や地域づくり団体との協働等による市民ぐるみのまちづくり等に関する事業
-
(7) その他まちづくりに関する事業
-
(8) 指定なし