初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【簡単惣菜】山形牛そぼろ・しぐれ煮と山形豚そぼろ 010-D15
【簡単惣菜】山形牛そぼろ・しぐれ煮と山形豚そぼろ 010-D15
【簡単惣菜】山形牛そぼろ・しぐれ煮と山形豚そぼろ 010-D15
【簡単惣菜】山形牛そぼろ・しぐれ煮と山形豚そぼろ 010-D15

お礼品ID:1149814

【簡単惣菜】山形牛そぼろ・しぐれ煮と山形豚そぼろ 010-D15

「簡単便利!湯せんするだけ」牛・豚そぼろは湯煎解凍でお弁当やおつまみにも!牛しぐれで簡単アレンジ牛丼や肉うどんの具にピッタリ(◎沖縄県・離島発送可)
0.0
0
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-30より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

新型コロナウイルスの影響により、外食産業向け国産牛の需要が大きく減少し、市場での流通が大幅に落ち込んでいます。皆様のご協力とご支援をよろしくお願い申し上げます。


【お店の食材がご自宅で簡単便利なお惣菜に!】
とろける食感と甘い薫り、きめ細かな霜降りが料理人に支持されている黒毛和牛「山形牛」。寒河江市にある牛肉卸会社で山形牛を選び続けてきた業界歴30年超の職人のお眼鏡にかなった「山形牛」のそぼろとしぐれ煮、山形豚そぼろをセットにしてお届けします!


★推しのポイント★
味付け済なので、何にでも使えて毎日のお料理の助けに!
「山形牛そぼろ」はサラダや肉詰めの具で使えば居酒屋のおつまみに!
「山形牛しぐれ」はご飯にのせれば味わい深い濃い味牛丼!
「山形豚そぼろ」は豚肉ならではの脂身がうどんやそばのトッピングにも!

こちらの事業者は厳選した『和牛や交雑種牛』による「国産牛加工品」をご提供しております。
ブランド牛ではないからと妥協は一切なし!安心・安全な工場で製造するお惣菜。
素材・味・手作りにこだわって作られた逸品です。
湯煎するだけの手軽さと本格的な味わいがうれしい子どもにも大人にも人気のメニュー。
贈答用の箱に入れてクール便でのお届けになりますので、ご自宅用はもちろん、ギフトにもどうぞ。

※画像はイメージです。
※事前連絡をいただいていないご転居・ご不在等や、ご寄付者様のご都合等で日数が経ってからお受取りになった場合の返礼品の再送は致しません。

お礼品詳細

内容量 山形牛そぼろ(160g)山形牛しぐれ煮(160g) 山形豚そぼろ(180g)各1パック
製造地 山形県
配送方法 クール便(冷凍)※「冷凍」のみのご対応となります
賞味期限 製造日より冷凍・未開封の状態で60日以上(-15℃以下で保存してください )
保存方法 -15℃以下で保存 ※解凍後は速やかにお召し上がり下さい
提供元  株式会社山形ミートランド
カテゴリ    牛肉(精肉)  牛肉(加工品)  豚肉(精肉)  豚肉(加工品)  山形牛  その他牛肉(加工品)  その他豚肉(精肉)  その他豚肉(加工品) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

山形県寒河江市からのおすすめお礼品

山形県寒河江市のご紹介

  1. 山形県寒河江市

「日本一さくらんぼの里」寒河江(さがえ)市は、眼前に霊峰月山や朝日連峰、葉山を臨み、清流寒河江川と山形県の母なる川・最上川が大地を潤す風光明媚なまちです。

また、約1,300年の歴史を持つ国重要文化財「慈恩寺」や4千人の担ぎ手が約30基の神輿を担ぐ東北屈指の規模を誇る「神輿の祭典」など、歴史と文化を感じるまちでもあります。

そんな寒河江市こだわりの特産品はどれも最高の美味しさです。ぜひ寒河江の逸品をお楽しみください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 安心して結婚・出産・子育てできる環境づくり、将来を担う「さがえっこ」の育成に関する事業

  2. 2. 魅力ある農業・賑わいある商工業の振興、地域資源を活かした観光振興、住環境への支援等に関する事業

  3. 3. 高齢者支援や健康づくり、地域防災力の強化や交通安全の推進に関する事業

  4. 4. 地域づくりの担い手育成、国際交流、生涯学習・スポーツの推進、歴史や文化を守る取組に関する事業

  5. 5. 公園・緑地等の都市空間の整備、自然環境に配慮した取組、交通ネットワークの整備に関する事業

  6. 6. その他目的達成のために市長が必要と認める事業

ページ上部へ