初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【2025年7月12日より順次発送】土用の丑「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個
【2025年7月12日より順次発送】土用の丑「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個
【2025年7月12日より順次発送】土用の丑「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個
【2025年7月12日より順次発送】土用の丑「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個

お礼品ID:1141988

【2025年7月12日より順次発送】土用の丑「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個

【先行受付】2025年(夏)土用の丑の日「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個
0.0
0
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
2025-07-12より順次発送 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【先行受付】2025年(夏)土用の丑の日「国産うなぎ蒲焼」1尾(230~250g)と特製タレ1個

2025年(夏)土用の丑の日は、「7月19日」と「7月31日」です。

ふわっと濃厚なうなぎ蒲焼と特製タレをセットでお届けします。
じっくり丁寧に「うなぎ」をセイロ蒸しすることで、「うなぎ」本来の旨みを閉じ込め、ふわふわで香ばしい蒲焼に仕上げました。
ふっくらとした食感と舌でとろける「うなぎ蒲焼」をお楽しみください。

■お礼品の内容について
・うなぎ蒲焼[(1尾(230g~250g))×1]
  原産地:宮崎県産または鹿児島県産/加工地:大阪府阪南市
  賞味期限:出荷日+30日 ※解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。
・特製タレ[(30ml)×1個]
  加工地:大阪府阪南市
  賞味期限:出荷日+30日

■原材料・成分
【うなぎ蒲焼】
うなぎ、醤油、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、焼酎甲類、みりん、水飴/増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、酒精、着色剤(カナメル)、(原材料の一部に小麦、さば、大豆を含む)
【特製タレ】
醤油、砂糖、本みりん、蛋白加水分解物、水飴、魚介エキス、うなぎエキス/甘味料(ソルビトール)、酒精、酸味料、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、カラメル色素、(原材料の一部に小麦、さば、大豆を含む)

■注意事項/その他
※本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
※お礼品到着後、冷凍庫にて保存してください。
※解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  なごみ加工
カテゴリ  魚介・海産物  うなぎ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-12-01~2025-06-30
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

大阪府阪南市からのおすすめお礼品

大阪府阪南市のご紹介

  1. 大阪府阪南市

「ハグクミ、ハズム、阪南市」へようこそ

Welcome to Hannan City

大阪府の一番南の市である阪南市は海と山に囲まれたとても自然豊かなまちです。

阪南市は、魚もたくさん獲れ、牡蠣、海苔、わかめの養殖も行っています。

海を大切にするまちで、自然保全活動の一環として、「海のゆりかご」とも呼ばれるアマモの育成・移植活動を行っています!

※2018年には「全国アマモサミット」も阪南市で開催されます!!

他にも、みずみずしい水ナスや、江戸時代から続く伝統的な日本酒、超高級ホテルやレストランでしか味わうことのできない、幻の黒毛和牛「なにわ黒牛」など挙げきれないほどの美味しい特産品が目白押し。

そんな阪南市自慢の特産品を心を込めてお送りいたします!!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心・安全のまちづくりに関する事業

  2. 産業の振興に関する事業

  3. 子どもたちの健全育成に関する事業

  4. 自然環境の保全及び活用に関する事業

  5. 地域活性化に関する事業

  6. 文化及びスポーツの振興に関する事業

  7. 特に指定しない(市長におまかせ)

ページ上部へ