初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

米村牧場チーズ工房の「チーズ熟成別お試しセット(6ヶ月・12ヶ月・36ヶ月熟成)」
米村牧場チーズ工房の「チーズ熟成別お試しセット(6ヶ月・12ヶ月・36ヶ月熟成)」
米村牧場チーズ工房の「チーズ熟成別お試しセット(6ヶ月・12ヶ月・36ヶ月熟成)」
米村牧場チーズ工房の「チーズ熟成別お試しセット(6ヶ月・12ヶ月・36ヶ月熟成)」

お礼品ID:1139379

米村牧場チーズ工房の「チーズ熟成別お試しセット(6ヶ月・12ヶ月・36ヶ月熟成)」

ハードタイプです。6ヶ月~36ヶ月以上の熟成チーズです。各熟成期間の味覚をお楽しみください。
4.5
4
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

6ヶ月熟成 :まだまだ乳酸発酵で、ミルクそのものの風味が色濃く残っています。少し硬めですがクセもないので、チーズが苦手な方にもお召し上がりいただけます。
12ヶ月熟成 :乳酸と酵母が交わる頃でチーズ特有の風味とコクが出てきます、アミノ酸も少しできています。
36ヶ月熟成 :いよいよ酵素酵母の発酵過程を経てうま味成分のアミノ酸などの蛋白の自己結晶ができています。
各熟成期間の味と風味の変化をお楽しみいただきたいと思います。

■生産者の声
ミルクを出す牛の粗飼料は土壌により作られ、その草やトウモロコシなどは土壌内の様々な土壌微生物のいとなみにより作られた酵素酵母を吸収し、それが牛のお腹に入り、血液に溶け込みミルクになり、それはチーズに入り、発酵熟成の過程で大きな影響を及ぼします。美味しいチーズはその土壌環境により作られ、土造りもチーズも自然環境の大切なバロメーターといえます。土を愛おしみ美味しいチーズを作りたいと思います。

■内容量/原産地・加工地
6ヶ月熟成チーズ 100g以上
12ヶ月熟成チーズ 100g以上
36ヶ月熟成チーズ 100g以上
原産地・加工地:すべて北海道江別市

■原材料
牛乳・食塩

■賞味期限
すべて発送日より90日

■注意事項/その他
お召し上がりの際は、リンド(外皮)やカビを取り除いてください。
開封後はラップなどで密封して冷蔵庫で保管し、なるべく早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元  米村牧場チーズ工房
カテゴリ  卵・乳製品  チーズ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

北海道江別市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

はまさん

  • 2023年12月05日

美味しかったです。来年もリピートします。12ヶ月が1番好みでした。

伊藤裕昭さん

  • 2023年10月29日

お世話になります。パスタにたっぷり使えてとても美味しいです 家庭のパスタがおしゃれになりました

ごま団子さん

  • 2023年06月04日

美味しいです。お店にも伺ったことがありますが、とても親切にしていただきました。応援しています。

かおるさん

  • 2022年12月27日

同じチーズでも熟成期間によって、味と風味が変わってくることがよくわかるセットです。溶かして、フランスパンにつけて食べると美味しかったです。どの熟成期間のものがおいしかったか?は、その人それぞれの好みなので......

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

北海道江別市のご紹介

  1. 北海道江別市

~江別市は、都市と自然が調和する街~

江別市は、大都市札幌に隣接したまち。

同時に日本三大河川の一つである石狩川が流れ、世界有数の平地原生林である野幌森林公園があり、都市機能と自然が調和したまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市にお任せ

  2. 自然・環境のために

  3. 産業のために

  4. 福祉・保健・医療のために

  5. 安全・安心のために

  6. 都市生活のために

  7. 子育て・教育のために

  8. 生涯学習・文化・スポーツのために

  9. 協働・共生のために

  10. 計画推進のために

  11. 北海道江別高等学校の応援のために

  12. 北海道野幌高等学校の応援のために

  13. 北海道大麻高等学校の応援のために

  14. 学校法人酪農学園 酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校の応援のために

  15. 学校法人立命館 立命館慶祥高等学校の応援のために

  16. 学校法人酪農学園 酪農学園大学の応援のために

  17. 学校法人北翔大学の応援のために

  18. 学校法人札幌学院大学の応援のために

  19. 学校法人電子開発学園 北海道情報大学の応援のために

  20. かわまちづくり事業のために

ページ上部へ