初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【さとふる限定】三愛果樹園の土佐文旦 家庭用約3kg
【さとふる限定】三愛果樹園の土佐文旦 家庭用約3kg
【さとふる限定】三愛果樹園の土佐文旦 家庭用約3kg
【さとふる限定】三愛果樹園の土佐文旦 家庭用約3kg

お礼品ID:1136996

【さとふる限定】三愛果樹園の土佐文旦 家庭用約3kg

専門農家の土佐文旦を一度ご賞味ください。
4.0
7
必要チケット8,000円分
お礼品発送予定時期
2026-02-05~2026-04-05 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

三愛果樹園は、土佐文旦を作り続けて60年以上になります。
私で三代目になり、培ってきたノウハウで美味しい文旦をお届けさせて頂きます。

《三愛果樹園のこだわり》
南国土佐の温暖な気候と海抜が高く日照時間の長い西向き段々畑で育てた土佐文旦。
三愛果樹園の文旦は地域でも数少ない熟成方式で収穫してから40日以上、全量を予冷庫でじっくり寝かし文旦の持つ甘味と香りを最大限に引き出してからお届けします。
1玉、1玉を手作業と熟練の技で選別してご家庭で召し上がって頂くのにぴったりな土佐文旦をお届けします。
春夏秋冬、土佐文旦一筋で作る専門農家ならではの匠の品質をご賞味ください。

■内容量/原産地
土佐文旦家庭用
内容量:計約3kg
サイズ:L~3L
個数:5個~8個
原産地:高知県土佐市宮ノ内

■賞味期限
14日

■注意事項/その他
※枝すれ、シミ・変形等があります。
※サイズ、個数は選べません。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元  三愛果樹園
カテゴリ  果物・フルーツ  その他柑橘  文旦 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-03-31
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

高知県土佐市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

ぶんたさん

  • 2025年04月29日

初めての土佐の文旦をふるさと納税しました。家庭用とのことでしたが、贈答品と何ら変わりないキズもないキレイで大きな文旦が箱いっぱいに詰まっていました。(個数は忘れてしまったのですが)緩衝材のメッシュクッションが付いてないだけで、文旦同士がきっちり収まっていて、かえって緩衝材のない分、大きな文旦?(笑)美味しく頂きました。皮もマーマレードにして、余すことなく頂きました。

コバぴょんさん

  • 2025年02月22日

今回も 美味しい文旦ありがとうございます 箱のテープを外すと 文旦の香りがして 開けると 大きな文旦❗️ 瑞々しく ずっしりして手応えがあり 果肉は スッキリとした甘さで食べ応えあり 皮は マーマレードに 捨てる所が無く 全部美味しい 春が一足早く来ましたよ

メンマさん

  • 2023年02月15日

まったく甘くないので、ビックリ! 水分量も少なく、普通のスーパーで買った方が美味しい。 初めてのふるさと納税だったが、こんな感じなんだーと、とても残念。

くるみばぁばさん

  • 2023年02月07日

まだかなぁと首を長くして待ってましたら今日届きました! 想像以上に大きくてびっくり。 早速夕飯後に頂きましたが、なんとも優しい甘さでジューシーでとっても美味しかったです! 土佐文旦選んで良かったです。 美味しい文旦作って下さってる方々に感謝です。

なおみさん

  • 2022年04月24日

粒がぷちぷちしていて、甘すぎず 且つすっぱくなくちょうどよい糖度で、頂いた後が爽やかな文旦でした。 粒の大きさがもう少し大きいものを頂いたことがあったので、その理由で星をよっつにさせて頂きましたが とても美味しく頂きました。

みほさん

  • 2022年04月05日

昨年と比べると小ぶりで、少しパサつきあったのが少し残念ですが、やっぱり文旦美味しいですね。皮もお風呂に入れて、香りを楽しみました!

たなさん

  • 2021年03月30日

柑橘が好きで、毎年八朔や紅まどんな、デコポンをふるさと納税でいただいています。今回初めて土佐文旦をお願いしましたが、シーズンの終わりだったせいか元々そういうものなのか、種が多く果汁が少ないように感じました。箱を開けると爽やかな香りがして、味は酸っぱくはなく、甘すぎず、熊本特産の晩白柚のようです。皮が綺麗でしたので、マーマレードにしたいと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

高知県土佐市のご紹介

  1. 高知県土佐市

その深く青く澄んだ様子から、「仁淀ブルー」の異名を持つ、清流仁淀川。水質日本一を誇るこの川の河口に土佐市はあります。仁淀川の栄養豊かな伏流水の恵みを受け、様々な美味しいものを楽しむことができます。

山間部、平野部では、古くから土佐文旦などの果物や生姜などの野菜の栽培が営まれています。また、土佐湾に面した宇佐地区は、改良土佐節発祥の地として知られ、今でも鰹の加工品が作られています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.学校整備に関する事業

  2. 2.コミュニティセンター整備に関する事業

  3. 3.災害に強いまちづくりに関する事業

  4. 4.豊かな自然環境保全に関する事業

  5. 5.教育環境・人づくりに関する事業

  6. 6.福祉・健康づくりに関する事業

  7. 7.産業・経済・観光づくりに関する事業

ページ上部へ