初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

佐渡産 天然活サザエ 約2kg
佐渡産 天然活サザエ 約2kg

お礼品ID:1134291

佐渡産 天然活サザエ 約2kg

佐渡産 天然活サザエを砂抜きをしてお届けいたします。
4.7
3
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
2025-05-08以降、お申し込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

佐渡沖の荒波で育った天然サザエは、磯の香りが強く身が締まっています。サザエの鮮度を保持し砂抜きの為、海水温15℃~18℃に設定した屋内のろ過循環式の水槽に入れ、その後発送いたします。刺身やつぼ焼き、ボイルして各種のお料理にご利用ください。

■内容量/原産地
佐渡産 天然活サザエ 約2kg
原産地:新潟県佐渡沖

■消費期限
出荷日+4日

■注意事項/その他
・市場の休日、悪天候等により お届けにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・天然サザエの為、個体のサイズにはばらつきがあります。サイズや個数のご指定はできません。
・砂抜きをして発送いたしますが、肝に砂袋があり 完全に砂が抜けない場合もございます。
・生ものですので お受け取り後はお早めにお召し上がりください。
・生鮮食品のため、お早めにお受け取りいただけるようお願いいたします。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元  株式会社 須田嘉助商店
カテゴリ  魚介・海産物    サザエ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

新潟県佐渡市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

モモンガモンさん

  • 2024年04月25日

他のサザエの返礼品と比較しても一番ヨカタ!

自家製さん

  • 2024年01月14日

新鮮で沢山届いておいしかったです。

あらやさん

  • 2022年12月13日

佐渡の荒波で育ったサザエはトゲもしっかり長く20個ほど入ってましたq 一見すると小ぶりだが小さいので刺身用にナイフ等を刺して取り出しやすいサイズだった。重量で内容量が決まるので大きいのが入れば数も少なくなり食べれる量も少なくなりかねないのでその辺の選別も嬉しかった。 そんなサザエは身もしっかりとしていて刺身で食べてもすごく大きな音でコリコリと音が響き渡り抜群の甘さと歯応えでした。 逆さまにして蒸すとサザエが含んでる海水で蒸し上がりそのまま食べても塩気が甘さを引き立てて更においしい。 醤油を垂らしたりバターも入れたり、大きいと苦味も強いけど小さいから苦味も少ない肝はほりにしのスパイス漬けにして食べたりおいしく最後まで頂きました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

新潟県佐渡市のご紹介

  1. 新潟県佐渡市

日本海に浮かぶ佐渡島は「日本の縮図」とも言われ、沖縄本島に次いで日本で2番目に大きな島です。

気候は本土よりも夏は涼しく、冬は温暖です。島の北に大佐渡山地、南に小佐渡山地があり、それに挟まれて国中平野が広がっています。

流人たちがもたらした貴族文化、金山の発展による江戸からの武家文化、商人、船乗りが運んだ町人文化が渾然一体となり、独特の文化を育んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 世界文化遺産「佐渡島の金山」応援コース

  2. 移住定住・起業の島応援コース

  3. 子どもが元気な佐渡が島(たからじま)応援コース

  4. 健康寿命日本一の島応援コース

  5. 島の未来を拓く人づくり応援コース

  6. トキと暮らす環境の島づくり応援コース

  7. 佐渡ジオパーク応援コース

ページ上部へ