初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

本タラバガニ脚1kg・ズワイガニ1kg ポーション2種セット
本タラバガニ脚1kg・ズワイガニ1kg ポーション2種セット

お礼品ID:1131076

本タラバガニ脚1kg・ズワイガニ1kg ポーション2種セット

美味しいタラバガニ・ズワイガニをご賞味ください
4.3
4
必要チケット100,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年12月中旬~2026年11月下旬
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本タラバ蟹の脚の太い部分だけを贅沢に約4匹分の20~24本で約1kg×1袋と、甘くて美味しいズワイガニの脚の太い部分だけの約4匹分の16~22本で約500g×2袋と、合計2kgの大変美味しいセットでお届けいたします。
■内容量/原産地・加工地
本タラバ蟹ポーション1kg 原産地:ロシア 加工地:網走市
ズワイガニポーション1kg 原産地:ロシア 加工地:網走市
■原材料
タラバガニ、ズワイガニ、酸化防止剤(亜硫酸塩、V.C)
■賞味期限
すべて発送日より冷凍保存にて180日
※解凍後はお早目にお召し上がりください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  北海道センタービレッジ株式会社
カテゴリ  魚介・海産物  カニ  ズワイガニ  タラバガニ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-04-01~
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

北海道網走市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.3

おおさか美味さん

  • 2025年01月01日

大阪のスーパーマーケットで買うものとは身の詰まり具合が違った 来季も寄付します!

DAIさん

  • 2023年01月23日

下処理してあるので、とても食べやすいです。特にタラバの解凍の調整具合が難しく、少し調理が難しく感じました。

たるさん

  • 2022年01月02日

毎日食べたいなって思いました。 でも毎日食べたら手が蟹になるよって おばあちゃんにいわれたから 2日に一回食べたいなって思いました。 漁師さん今日も美味しいカニを剥いてくれて ありがとうございました 美味しかったです

すすけさん

  • 2021年12月22日

タラバとズワイガニ、相当量の蟹をいただけました。 生食でもいけるけど、蟹しゃぶは身がキュッとしまって良い感じです! しばらく蟹はいいわ~っと思うくらい満足出来ました!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

北海道網走市のご紹介

  1. 北海道網走市

~「おいしいまち網走」へようこそ~

氷と氷が擦れ合い、鳴き続ける流氷の帯。日本ラグビーのトップチームが集まり、ふと振り返るとオリンピック選手がロードを走っている。それは網走の日常の風景。

太陽が四角く沈むところが見える能取岬。世界三大漁場を抱えるオホーツク海は、豊かな海の恵みをもたらしてくれる。

何でも「おいしい」。大地の恵みも負けていない。網走の秋の風景は、大麦の毛が風になびき、豊穣の大地を約束してくれる。北海道の原風景がそこにある。

「おいしいまち網走」をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもたちの活動支援のため

  2. スポーツ環境整備のため

  3. 6次産業化・農商工連携の推進のため

  4. 特別支援教育推進のため

  5. 地域医療体制の維持・充実のため

  6. 地域公共交通の維持・活性化のため

  7. 公共施設等の耐震化対策のため

  8. 農水産業の振興のため

  9. 地域社会のデジタル化推進のため

  10. グリーン社会実現のため

  11. 東京農業大学オホーツクキャンパスの充実のため

  12. その他、まちづくりのために

ページ上部へ