



お礼品ID:1130901
博多もつ鍋やまやのもつ鍋セット あごだし醤油味 5~6人前【朝倉市】
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ぷるっぷるの国産牛もつが600g!
大ぶりにカットし食べごたえ抜群のもつは、噛むほどにじゅわ~っとあふれる、甘くクリーミーな味わいがたまりません♪
「あごだし醤油味」は、国産焼きあごを使用したうまだしと本醸造醤油をベースにすっきりとした甘口に仕上げました。
キャベツ、ニラ、ごぼう、豆腐などを入れるとより美味しくお召しあがりいただけます。
〆にはちゃんぽん麺を入れてお楽しみください♪旨みが溶け込んだスープを程よく吸った麺の美味しさは格別です!
■内容量/加工地
もつ鍋セット(あごだし醤油味)5-6人前
牛小腸(国産)300g×2
加工地:福岡県
スープ(醤油味)100g×2
製造所:長崎県
ちゃんぽん麺150g×2
製造所:佐賀県
にんにく2.5g×2
加工地:大分県
唐辛子0.5g×2
加工地:大分県
■賞味期限
すべて製造日より240日
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
福岡県朝倉市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
たぁさんさん
- 2025年07月30日
お届け予定の最終日に届きました。ホルモンもつゆも麺もとても美味しくて完食。またリピートしたいです。
なっちゃんさん
- 2024年06月21日
もつも出汁も美味しいです!! 野菜だけ買えばよく、他は全てセットになっています。 ニンニクチップなども付いていて、お店で食べるもつ鍋と変わらないです。 味がしみた野菜も美味しすぎました! 量もちゃんとあり、美味しく、寄付額以上の返礼品でした!!
谷口敦さん
- 2023年12月28日
出汁がとても美味しく、これは家では真似のできない美味しさだと思いました。モツの状態はとてもよく、3人でペロリと食べてしまいました。
もっさんさん
- 2023年11月18日
美味しくいただきました。
たかさん
- 2023年04月12日
モツはプリプリでスープは濃く〆の麺まで同梱されており、食べ応えは十分です。家族みんなで大満足でした。リピ確定です。
涙犯さん
- 2023年02月27日
めちゃくちゃ美味かったです。 リピート確定です。
ひろピーさん
- 2023年02月24日
キャベツとニラを別途用意するだけで本格的なモツ鍋になりました。
たここさん
- 2023年02月23日
本当に現地でないと食べれないくらい美味しいモツ鍋でした。家族みんなリピ決定です!
テツさん
- 2023年02月14日
もつ肉はプリプリ、ダシも美味しく、とても満足できる商品でした。 シメのちゃんぽん麺を付けてくれているのもありがたく、野菜を用意するだけで本格的なもつ鍋が楽しめました。 配送予定が12月下旬となっていましたが、配送延期が発生して2月上旬の着荷となりました。 延期連絡が来るのが遅く、こちらから問い合わせを入れる事になったので★1つ減らさせていただきました。 延期なしor早期連絡があれば文句なしの★5でした。
まみむめもさん
- 2021年12月06日
もつ❤︎美味しく頂きました。 スープも濃いので野菜をたくさん入れて、チャンポン麺入れて最高でした‼︎ ありがとうございました。
福岡県朝倉市のご紹介
福岡県のほぼ中央に位置する朝倉市。田園を潤す三連水車、城下町の風情を残す秋月など豊かな自然、歴史、文化に彩られた魅力的な観光資源が随所に点在しています。中でも県内随一の湧出量を誇る原鶴温泉は心身ともにリラックスできます。また、夏の風物詩である鵜飼は全国的に有名で奈良時代からおこなわれていたとされています。春には桜で有名な甘木公園。桜を眺めながらお散歩やアスレチック広場でからだを動かすのにおすすめです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.自治体にお任せ(災害復旧復興支援等)
-
2.防災・減災、防犯、消費者保護、人権、協働、男女共同参画及びコミュニティに関する事業
-
3.保健、福祉、医療及び子育てに関する事業
-
4.農林業、商工業及び観光に関する事業
-
5.都市基盤(道路、交通、上下水道、住宅・住環境、景観、公園・緑化)及び環境に関する事業
-
6.教育、生涯学習、スポーツ及び歴史・文化に関する事業