

お礼品ID:1130056
岡山県美作市産 いちご詰合せ(約280g×2パック)
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
朝晩と日中の寒暖差が大きい岡山県美作市で育ったいちごは、甘味が強く味が濃厚でビタミンCなどの栄養素も凝縮されています。
ヘタの際まで完熟したいちごを産地直送いたします。朝採りの新鮮ないちごをお届けいたします。
章姫、紅ほっぺ、おいCベリー、さちのかの中からその日収穫した1~2品種をお送り致します。
■生産者の声
【第2回全国いちご選手権で美作農園のいちごが銀賞を受賞しました!】
2024年2月6日に野菜ソムリエ協会が開催した「第2回全国いちご選手権」で美作農園の「美しの香 クレオパトラ〈おいCベリー〉」が
145品の中から銀賞に選ばれました!
全国からこだわりのいちごが出揃う中、いちごの味・質にこだわり、長年積み上げた技術で栽培したいちごの味を評価していただきました。
いちごを育てて20年、ぶどうを育てて45年の美作農園は、毎年変化する自然環境に合わせていちごやぶどうの育ちやすい環境に気を配り、丁寧に愛情を込めた生産をしています。
また微生物や天敵昆虫を利用し、化学農薬を最小限に抑えた栽培で、安心して食べていただけるように栽培しております。
■内容量/原産地
いちご詰合せ(約280g×2パック)
原産地:岡山県美作市
■賞味期限
出荷日+4日
■注意事項/その他
収穫から発送まで品質管理、梱包作業には十分な注意をしておりますが、生ものですので返礼品到着後すぐにご確認ください。
いちごの種類はお選びいただけません。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岡山県美作市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ごとさん
- 2025年05月22日
実家の母に送りました。 しかしあまり良い苺ではなかったようです。張りのない萎れたような感じで、味もしないと言っていました。とても残念です。
おさん
- 2025年01月26日
非常においしい。いちごの味がしっかり。それほど甘くはない。
そーすけさん
- 2025年01月23日
おいCベリーが2パック届いて、 酸っぱいイメージの品種でしたが、そこまで酸味もなく甘くて断面もすごく綺麗で美味しかったです。 しかし、280g×2と書いてあったのですがパックの重さ合わせて250gと270gで残念でした。
41さん
- 2024年06月20日
あまり甘くなかった
miyaさん
- 2024年01月21日
何度かふるさと納税で頼んだイチゴが、あまり甘くないので、どうしようかと悩んでいたのですが、今回は、期待通りの美味しさで、家族で分け合っていただきました。2つの品種でどちらもとても大きく、美味しかったです。
エエさん
- 2023年01月20日
香りは普通にあるし水分もあるが甘みも酸味も少なく、端的に言えば超薄味。香りがあるからイチゴ食べてるんだなってギリわかる。
こたくんさん
- 2023年01月10日
はじめて、取り寄せしました。 届いたのは、おいCベリーという品種でした。 粒は、マチマチですが、とても甘く、香りが良く、食べた後も、しばらくは、余韻が残ります。 家族全員で、美味しく頂きました。 ありがとうございました。
やなかなさん
- 2022年03月27日
今年のイチゴはあまり美味しくない物が続いていましたが、こちらのイチゴは酸味と甘味のバランスが良くあまおうより数倍良かったです
kaさん
- 2022年02月09日
この度はありがとうございました! さちのかが届きました。 大粒で箱を開けるととてもいい香りがしました。 甘くて美味しくて感動しました!! 届いたタイミングで完熟で、少し傷み始めているものもありました。 少し残念でしたが、必ずリピートします!
ゆうさん
- 2022年02月04日
母親に贈りました。以前美作を訪れた際いちご狩りを体験しました。その苺があまりにも大きく甘かったのを覚えており購入に至りました。届いた苺も香りが良く粒が大きくて母親から甘くて美味しかったと連絡がありこちらで頼んで良かったです。
岡山県美作市のご紹介
美作市は岡山県の北東部、兵庫県と鳥取県の県境に位置しております。平成17年に5町1村が合併して現在の美作市となりました。
市内には美人の湯として知られる湯郷温泉や剣豪宮本武蔵の生誕地、F1開催実績のある岡山国際サーキットや女子サッカーチームの岡山湯郷ベルの本拠地があったりと「スポーツといで湯のまち」と言われています。
主な特産品は桃やぶどう、イノシシ肉やシカ肉といったジビエ料理があります。他にも作州黒の黒豆や近年ではもち麦やえごまといったスーパーフードも注目されています。
豊かな山々の緑と清らかな川の流れなど、美しい自然と景観に恵まれています。
ふるさと納税を通じて美作市のファンになっていただけたら幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域産業の振興及び観光の振興に関する事業
-
2.子育て支援に関する事業
-
3.高齢者の生活支援に関する事業
-
4.教育環境の整備及び歴史・伝統・地域文化の振興に関する事業
-
5.環境の保全及び景観の保全・活用に関する事業
-
6.定住促進及び集落対策に関する事業
-
7.市政一般への活用を希望(協働推進・交流事業、その他まちづくりのために市長が必要と認める事業)