

お礼品ID:1125511
北海道 くりーむ童話アイスクリーム全20種類 100ml×20
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
北海道の大自然豊かな弟子屈町の生乳100%、厳選した素材を本場イタリアのジェラートマシーンで製造しております。
濃厚なみるくをはじめ、2012年ご当地アイスグランプリで最高金賞を受賞した”桜もち”等、くりーむ童話全20種のセットです。口当たりも滑らかな上質なアイスクリームです。
■生産者の声
より多くの方々に「おいしい」と召し上がっていただけるよう、生乳や素材にこだわり余分なものをなるべく最小量に抑えております。
ぜひご堪能下さい。
■内容量/製造地
アイスクリーム 100ml×20
(みるく、バニラ、抹茶、メロン、ハスカップ、桜もち、
チョコレート、いちご、クリームチーズ、ブルーベリー、
ごま、ラズベリー、ミルクココア、ラムレーズン、かぼちゃ、
ソルトロック、チョコチップ、キャラメル、ほうじ茶、くるみ)
製造地:北海道弟子屈町
■賞味期限
賞味期限はありませんが、家庭用冷凍庫で保管する場合は、3か月以内にお召し上がりになることをお奨めいたします。
■注意事項/その他
本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、冷凍庫から出して電子レンジで10秒程度温めると中心まで熱が入り、さらに混ぜていただくことで空気を含み滑らかな口当たりになり、より美味しくお召し上がりいただけます。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道弟子屈町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
みつこさん
- 2025年08月06日
夏にピッタリでした。美味しかったです。みんな大喜びですぐなくなっちゃいました。また来年お願いしたいと思っています。
光くんさん
- 2025年07月20日
リピートです。 今年2回目ですが何度食べても美味しいです。
光くんさん
- 2025年05月12日
昨年に食べた味や触感が忘れられず今年も寄付しました。 受取後すぐに食べましたが大変美味しいです。
2回目です‼︎さん
- 2025年03月16日
去年食べてとても美味しかったので、今年も選びました。今日届いて、さっそくほうじ茶を食べましたが、びっくりするほど濃くて、ガツンとほうじ茶の香ばしさと美味しさが感じられました。20種類と豊富なフレーバーで、楽しみが続きます(^^)
ひろさん
- 2024年11月09日
種類も多く選ぶ楽しみもしながら、とてもおいしくいただいています。
光くんさん
- 2024年08月22日
今までに食べた事のないアイスです。あっという間に無くなりました。
ハナさん
- 2024年07月21日
有名店だけあって、品質が良いと思います。フルーツやかぼちゃなどの味もしっかりして、満足感があります。種類が豊富なのも嬉しいです‼︎
えぬさん
- 2024年07月12日
ひとつひとつ丁寧に作られており美味しいまた頼みたいです
にゃんこさん
- 2024年07月07日
こんなにたくさんの種類の北海道の美味しいアイスを食べられるなんて、幸せです^_^ 家族みんなで喜んで食べています♪どれにしようか選ぶのも楽しいです♪
やまさん
- 2024年01月23日
どれもおいしかったのでまた食べたいです
北海道弟子屈町のご紹介
弟子屈町は、北海道の東部にあって釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占め、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町です。
弟子屈町内の各地に点在する温泉も非常に豊富で、川湯温泉は『源泉100%かけ流し宣言』をしており、良質な温泉が楽しめます。「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んにおこなわれております。
また、古くから農業の町でもあり、「乳牛」や「肉牛」の生産、「小麦」「じゃがいも」「摩周そば」や「摩周メロン」をはじめとする農産物のほか、近年では、温泉熱を利用した「マンゴー」や「いちご」の生産など、幅広く農産品・加工品が生産されております。
ふるさと納税の使い道情報
-
環境保全事業
-
人材育成事業
-
産業振興事業
-
学校教育事業
-
社会教育事業
-
基盤整備事業
-
福祉医療事業
-
まちづくりに関する事業