
お礼品ID:1124686
酪農学園大学 乳製品3点セット 缶バター200g/カマンベールチーズ100g/クリームチーズ130g
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
江別市近郊の今だ原始の姿を残す野幌森林公園を背景に、その広大な敷地を誇る酪農学園大学で飼育している乳牛の搾りたての新鮮な生乳を使っています。すべて大学内で丁寧に製造された、数量限定の大学オリジナル乳製品です。大学内での取り扱いが主のため他では手に入りづらく、大学の実習で製造されるため数に限りがございます。
【缶バター】
昔ながらのバッチ式バターチャーンで製造しており、昔ながらの懐かしいバターの味となっております。
【クリームチーズ】
クリーミーでなめらかな食感です。そのままあるいは水産物、畜産物、ジャム等の農産物とも良く合います。
【カマンベールチーズ】
熟成により全体が軟らかくなりとろける舌触りでまろやかな風味となっております。
■内容量/製造地
缶バター200g×1/カマンベールチーズ100g×1/クリームチーズ130g×1
製造地:すべて北海道江別市
■原材料
・缶バター :生乳、クリーム、食塩
・クリームチーズ :生乳、クリーム、食塩、乳化安定剤
・カマンベールチーズ :生乳、食塩
■賞味期限
30日
バター、クリームチーズ、カマンベールチーズは別々の日程で製造され、また、実習の有無により製造日が変則的となるため、一律の賞味期限ではありません。お手元に届く時点で、概ね30日以上の賞味期限があるものをお届けいたします。それぞれの製品に賞味期限の記載があります。
■注意事項/その他
※夏休みや年末年始は発送にお時間を頂く可能性がございます。
※パッケージや容器のデザインが変更になる場合がございます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道江別市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
川崎 さん
- 2022年12月08日
以前から興味があり、少し悩みましたが、選ばせてもらいました。 缶入りバターの表記だったので、バターだけが缶入りかと思ったら、チーズも缶入りで、とてもテンションが上がりました。 早速カマンベールを食べてみましたが、既製品より味も香りも強かったです。 とても、クリーミィでした。 私は少し香りの癖が気になりましたが、パンなどと一緒に食べればあまり気にならないかもしれません。 他もこれからゆっくり味わおうと思います。 ありがとうございました。
よっさんさん
- 2022年08月07日
美味しく頂きました。
ゆきこさん
- 2021年12月08日
実習の都合で、発送に時間がかかる場合があるとの記載がありましたが、私の場合は直ぐに届きました。 とても迅速な対応をしていただいて、嬉しかったです。バターを食べ始めましたが、美味しいです!!チーズも非常に楽しみです。
はらだのもりさん
- 2021年08月07日
作り手の学生さんを想像しながらいただきました。味はさっぱりくどくない口あたりの良さを感じました。おすすめします。
kenamiさん
- 2020年11月10日
昨日返礼品届きました。チーズ好きなため、ものすごく楽しみにしておりました。美味しくいただきたいと思います。ありがとうございました。
北海道江別市のご紹介
~江別市は、都市と自然が調和する街~
江別市は、大都市札幌に隣接したまち。
同時に日本三大河川の一つである石狩川が流れ、世界有数の平地原生林である野幌森林公園があり、都市機能と自然が調和したまちです。
ふるさと納税の使い道情報
-
市にお任せ
-
自然・環境のために
-
産業のために
-
福祉・保健・医療のために
-
安全・安心のために
-
都市生活のために
-
子育て・教育のために
-
生涯学習・文化・スポーツのために
-
協働・共生のために
-
計画推進のために
-
北海道江別高等学校の応援のために
-
北海道野幌高等学校の応援のために
-
北海道大麻高等学校の応援のために
-
学校法人酪農学園 酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校の応援のために
-
学校法人立命館 立命館慶祥高等学校の応援のために
-
学校法人酪農学園 酪農学園大学の応援のために
-
学校法人北翔大学の応援のために
-
学校法人札幌学院大学の応援のために
-
学校法人電子開発学園 北海道情報大学の応援のために
-
かわまちづくり事業のために